フリーランス兼業主夫日記

フリーランス、プラスなりゆきで兼業主夫的生活になって25年超え。生活や子育ての中でブログネタを探しています。記事の内容はその時点の思いつき。現在は考え方が違っているかもしれません。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ネットプリントで写真を注文。今回は「しまうまプリント」にしてみました。

延ばし延ばしになっていた家族写真データのネットプリントを注文しました。 何で手を付けなかったのか? 私が怠けていたのはもちろんですが、そもそも、最近は昔に比べて家族写真を全然撮らなくなってしまったんです。 子どもが大きくなるまでは、さまざまな…

洗濯機のバスポンプの掃除。

掃除と言っても、ホースの先端だけですが。 最近、洗濯機の風呂水ポンプの吸水が悪い感じ。 ポンプが弱ってきたのか、ゴミが詰まっているのか、ホース取り付け部のOリングがヘタってきたのか。 とりあえず、ホース先端のゴミだけ掃除しました。 ウチの洗濯機…

ゆずジャム。

ゆずの木があるお宅では、毎年のようにゆずが大量に採れるようです。 この時期、たまたまそういう人に会う機会があると、たくさんいただいたりすることも。 そんなわけで、ウチも今年2個だけいただきました。 皮を薄く削いで鍋に入れたり、鶏そぼろに混ぜて…

リンゴを甘く煮ました。

リンゴをたくさんいただいたので、そのまま食べるだけでなく、砂糖で煮たものも作りました。 作り方は簡単。 普通に皮を剥いて薄切りにする。 鍋の中で砂糖をまぶして少し置く(水分が出てくる) 今回は、おまじないで白ワインを少量加えてみました。 弱火で…

近所の業務スーパーで扱う格安マーガリンが、「なめらかママソフト」に変わりました。

近所の業務スーパーで扱われている激安マーガリンが、「朝のホテルソフト」から 「なめらかママソフト」に変わりました。 価格は前と同じ1kg入り295円+税。 以前と同じ豊田乳業製ですが、中身が違うんでしょうか。 nshufu.hatenablog.com この製品の表示。 …

最近聞いているCD,"Alfred Beach Sandal+STUTS","REI"。

車を運転しているときはたいていラジオを流しています。 というのは,全く知らない好みの音楽に不意に出会うことがあるから。 この秋,私にしては非常に珍しくCDを2枚買いました。 (しばらく気持ちの中で寝かせていたんですが,やはりこれも縁ということで…

冬の停電はヤバい。暖房できないことの大変さを改めて実感しました。

先日,前触れなく停電しました。 まったくの突然です。部屋の中でピッと電子音がしたので「何だ?」と思ったんですが,何が起きたのかしばらくわかりませんでした。 夕方とはいえ,まだ暗くなっていない時間帯で,部屋の照明も付けていなかったし,たまたまパ…

冬を耐える雑草の姿,ロゼット。

雑草の中には冬に枯れるものもありますが,枯れずに冬越しする雑草もあります。 そんな雑草は,弱い日の光でもできるだけ浴びようと,地面にへばりつくように平らに葉を拡げています。 その形を,ロゼットと呼びます。 この季節,枯れ草色の中に緑色が残って…

代表的な投資詐欺「ポンジスキーム」がどういうものかわかりやすく説明されているYouTubeの講義を発見。投資に興味のある方は必見。

誰でも一度は見ておいた方がいいと思います。 代表的,古典的な投資詐欺である「ポンジスキーム」。 高額配当を謳って投資家を集めるけれど,その実態は,集めた出資金を配当と称して分配する自転車操業をやるだけで,投資そのものは全く行わないという詐欺…

模試の成績を見ながら考えた。数字で評価される環境からの脱却。

末っ子の模試や定期テストが全部終わったと思ったら,この時期になってまだ1つ結果が返ってきました。 それを見ながら思ったことです。 数字の世界で育った子ども。 テストの点数,順位,偏差値……そういった数字で評価される環境に,高校までどっぷり浸る環…

就職したらiDeCoとNISAについては考えてほしい。

来年就職する長男に何を話そうかと、記事を書きながら考えをまとめているシリーズ。 今回はお金について。 iDeCo。 確定拠出年金は、企業型と個人型があります。 就職したら、まず勤務先が企業型をやっているかどうかを確認し、やっているなら企業型、やって…

マジメはダサくない。

自分の子どもにこんなことを話しておきたいと、書きながら考えをまとめるシリーズ。 今回は「マジメはダサくない」。 何というか、特に子どもの頃や若いころ、場合によってはそういう風潮に遭遇することがあると思うんですよ。 マジメにやっているのがカッコ…

乾燥スパゲティを重曹と一緒にゆでると中華麺になる? 結果はイマイチだった。

スパゲティの乾麺をゆでるときに重曹を加えると、中華麺(ラーメン)のようになるという話があります。 デイリーポータルZ:重曹でスパゲティがラーメンになる ふとそのことを思い出したので、やってみることにしました。 スパゲティを重曹といっしょに茹で…

人の勧めに乗ってみること。

長男が来年就職するので、そんな年代の子どもに言っておきたいことを、記事を書きながら自分の中で整理しているシリーズです。 先日、こんな記事を読みました。 ameblo.jp まずとにかく文章が面白いんですが、それは別として。 自己流でやってダメなら、納得…

プレゼントは,あげるのももらうのも苦手。でも本当に嬉しかったプレゼントもある。

クリスマスが近づいていますが,プレゼントが本当に苦手な私です。 あげるのも,もらうのも。 プレゼントをあげるのが苦手。 センスがないのが一番の理由ですが,何がいいかをいろいろ考えているうちに,どんどんひとりよがりになっていくのがイヤ。無難なも…

ジョギングで走りすぎると血糖値を示す数値が上がるかもしれない,という話。

献血すると,いろいろな項目の血液検査をしてもらえます。 その1つが,グリコアルブミン。 過去約2週間の血糖値がどうだったかを表す数値です。 血糖値が高い状態が続いていたら上昇し,低い状態が続いていたら低い値になります。 私は,ジョギングで走った…

クリスマスなので,リース作り。材料費タダで。

庭にあるものでリースを作ってみました。 材料費タダなので,0円リースです。 やっかいな雑草。 発端は,庭で発見したことでした。アレを。 やっかいな雑草は,スギナとかドクダミとか,挙げればキリがありませんが, 「やっかいな雑草つる草部門」というも…

ジョギングを増やしたわけでもないのに血糖値を示す値が下がった理由は?

夜の遅い時間のドカ食いが夜間の低血糖を招き,睡眠や心臓・血管に悪いらしい,という記事を書きました。 nshufu.hatenablog.com 一方,昼のドカ食いはもしかしたら高血糖につながりやすいかも,と思った経験をしましたので,今回はそれについて。 血糖値を…

夜遅くのドカ食いが体に悪いのは,太るからだけではなかった!

という話を,昨晩のNHK「ガッテン」でやっていました。 www9.nhk.or.jp 血糖値を簡単に24時間連続して測定できる機器ができたことから,いままで知られていなかったことがわかってきたようです。 血糖値が高い状態が体に悪いのは常識ですが,低血糖も体に悪…

腕時計の金属ベルト,ピンセットで簡単に調節できた。

灯台もと暗しというか目からウロコというか。 日常のささいなことって,意外に気付かないものです。 腕時計のメタルバンド。 以前から,腕時計がゆるかったんです。 そもそも,私は手首がかなり細いらしいんですよね。 いま測ってみたら,一番細いところの外…

自分の好物なのにたまにしか作らない,ひき肉・トマト・ナスの重ね焼き。

私の好物ですが,たまにしか作らないものもあります。 なぜでしょうね? 重ね焼き。 意外に「ごはん」カテゴリーの記事を書いていないことに気付きました。 毎晩のようにツイッターに上げて済ましているからかな? なので,久しぶりに料理の話です。 合い挽き…

業務スーパーの「冷凍助宗だらフライ」。あっさり軽くて,特に揚げたてはうまい!

業務スーパーで,また新しい冷食を見つけました。 「冷凍助宗だらフライ」。 10個入りで298円+税。 スケソウダラってこういう漢字なのかなあ。 ATOKの変換では「助惣鱈」と出ますが。 単純に「たらフライ」という名前に出来ないのは,表示偽装にならないよ…

子どもに「結婚しろ」とは、親でもそうそう言えない。

子どもに言っておきたいことをまとめるためブログ記事にしているシリーズ。 長男が来年就職するので,そんなことを思いつきで書いています。 今回は、結婚について。 「結婚はまだか」とは,親でもなかなか言えない。 親でもそういうことを言いにくい時代に…

海苔が余っていたので,つくだ煮を作りました。

どうして,海苔って余るんでしょうね。 以前から,食材保管スペースの一角をのりが占めていました。 保育園や小学校の運動会におにぎりを作っていったのも,もう遠い昔のことになりました。(おにぎり担当はいつも妻でした) なぜか,こういう大判ののりは日…

トマトソースは便利。スパゲティ、サバ缶、鶏肉にかけるだけでごちそう。

以前も記事にしましたが、カットトマト缶で作ることができるトマトソースは便利です。 ニンニク、タマネギをオリーブオイルで炒めてカットトマト缶を加え、適当に煮詰めるだけ。調味料は必要ありません。塩さえ、その後の使い道によって入れたり入れなかった…

クックドゥは手抜き? 私が市販のメニュー対応合わせ調味料製品のたぐいを買わない理由。

今さらですが、「クックドゥが手抜きかどうか」が話題になっているようです。 事の起こりはこの記事でしょうか。 headlines.yahoo.co.jp (Yahoo!ニュースなので、そのうち読めなくなるかもしれません) 「働いてもいいけど毎日惣菜とかはやめてね」という夫…

「自分のやりたいことがわからない」「自分がわからない」とき、どうしたらいいかという話。

今日はこんな記事を拝見しました。 www.nakahara-lab.net 「自己とは何か? 自己が為すべきとは何か? アイデンティティとは何か?」 大学入学後に陥りやすい、答えのない疑問、悩み。 そして、それに対する一つの答え、とっかかりとして、 自己をわかるため…

「なになにしてから思考」はダメ、という話。

昨日、車の中でラジオのJ-WAVEを聞いていたら、面白い話がありました。 【AMERICAN EXPRESS PICK ONE】今日は『余計なことをやめて売上増。そのすごい経営手腕とは?』という記事にフォーカス☝️解説はNews Picksの公式コメンテーターで大手外資系IT企業に勤…

時代の流れに乗る、流れを見極めるということ。

自分の子どもにしておきたいと思う話をまとめがてら、ブログ記事を書いているシリーズ。 前回からの流れの続きです。 nshufu.hatenablog.com 妻の実家と私の実家を比べてみて改めて感じるのは、「時代の流れに乗るかどうか」ということ。 義父の株式投資。 …

残業時間が月60時間を超えると幸福感が増す!忙しい家事育児でも、似たようなことはありませんか。

以前、こんなことが話題になりました。 resemom.jp news.livedoor.com 東京大学准教授(当時。現在は立教大学経営学部教授)中原淳先生の研究に基づいたもの。 もちろん、「だから残業時間は長いほうがいい」ということでは決してありません。 後者の記事に …