フリーランス兼業主夫日記

フリーランス、プラスなりゆきで兼業主夫的生活になって25年超え。生活や子育ての中でブログネタを探しています。記事の内容はその時点の思いつき。現在は考え方が違っているかもしれません。

海苔が余っていたので,つくだ煮を作りました。

 

どうして,海苔って余るんでしょうね。

以前から,食材保管スペースの一角をのりが占めていました。

 

f:id:NShufu:20181208163132j:plain

 

保育園や小学校の運動会におにぎりを作っていったのも,もう遠い昔のことになりました。(おにぎり担当はいつも妻でした)

 

なぜか,こういう大判ののりは日常的に食べることがありません。

大きいから? 目に見えるところに置いておかないから? 単なる習慣の問題?

その全部でしょう。

 

自分がもらったものだけでなく,親類が同様にもらって食べきれないというのでもらってきたものもあります。賞味期限がとっくに切れているものも。

 

つくだ煮に。

 

なので,佃煮にすることにしました。

のりの佃煮,作るのは簡単です。

 

基本的に,

ちぎって水(だし汁)で煮る。

醤油と砂糖で味付け。

これだけです。

 

今回は,ネットで検索したところ

www.kyounoryouri.jp

www.ntv.co.jp

 

の2つのサイトが目に留まりました。(クックパッドは当たり外れがあるので見ません。参考にするのは,食品・調味料メーカーのサイトなどが多い)

 

どちらでもよかったんですが,以前めんつゆで作ったときにしょっぱくなりすぎてしまった記憶があったので,醤油の量が少ない「キューピー3分クッキング」の方を参考にしました。

 

全判の海苔を,ぜいたくに10枚+ハンパだった1枚=の11枚ちぎりました。

f:id:NShufu:20181208163754j:plain

 

買ったらそれなりの値段がするのでしょうが,全判10枚といっても在庫量の1/3にもなりません。ぜいたくも何もあったものじゃありません。

 

これを少し水でふやかして,へらでかき回しながら煮て,調味料を入れたらすぐ完成しました。

 

f:id:NShufu:20181208163929j:plain

薄味好きの私でもかなり薄味の感じ。味をみて最後に少し調整しましたが,塩分を気にせずぱくぱく量を食べられそう。

 

毎晩の食事とお弁当に使うことにします。