フリーランス兼業主夫日記

フリーランス、プラスなりゆきで兼業主夫的生活になって25年超え。生活や子育ての中でブログネタを探しています。記事の内容はその時点の思いつき。現在は考え方が違っているかもしれません。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

子供が家を出たらの自分の生活がどうなるか。ちょっとした実験をやってみました。

1人暮らしから、結婚すると生活が大きく変わります。 子供ができるとさらに変わります。 子供の人数が増えると、またまた変わります。 その後、子供が成長していく過程での生活の変化は、比較的ゆるやか。 ところが、子供が成長して家を出ると今度は逆向きの…

賃上げのニュース。定期昇給(定昇)とベースアップ(ベア)の違い、知っていますか。

今朝はこんなニュースが。 www.jiji.com 安倍首相の期待に応えて、経団連がベースアップ(ベア)と定期昇給(定昇)を合わせて3%の賃上げを加盟企業に呼びかける、という内容です。 ここで要注意なのが、ベースアップと定期昇給の違いです。 定期昇給とは。 …

秋になると思い出す絵本、『14ひきのやまいも』(いわむらかずお作、童心社)。

秋というより、季節はもう冬ですが。 「14ひき」シリーズの絵本(いわむらかずお作、童心社)は子供が小さい頃よく読みました。 全12巻。ねずみの家族の四季の生活を描いた絵本です。 その中で、『14ひきのやまいも』は、秋に家族14ひきでやまいもを掘りにで…

NHK「目撃!にっぽん」放送を見て。山崎豊子と中国共産党トップの間にこんなやりとりがあったのか。

NHKは日曜朝に,「目撃!にっぽん」という30分のドキュメンタリーを放送しています。 日曜の朝に見るにはちょっと重い内容かも…と思う回もありますが,地味ながら考えさせられることもある,いい番組だと思っています。 www4.nhk.or.jp 昨日(2017年11月26日…

あの面倒くさい思春期をもう1回やり直すのか,と憂鬱になった話。

親の立場で,です。 昔そんな風に思ったことを思い出しました。 私が結婚した今からけっこう昔は,まだ「大きな物語」が世の中に残っていました。大学を卒業したら会社に就職するもの,就職したらある程度の年齢で結婚するもの,結婚したら子供を作るもの………

「トーンポリシング」(tone policing)という言葉。どんな意味だろう?

今朝からツイッターで「トーンポリシング」という言葉をチラホラ見かけるようになりました。ほとんど見たことがない言葉だったので,調べてみました。 どうやら,熊本市議会に赤ちゃん同伴で出席しようとした議員の一件に関することのようです。 トーンポリ…

毎日,毎週,毎月,毎年繰り返す,でも1回限りのとき。

もう金曜日。 もう週末。 先々週は「週末はカレー!」にしたので,先週は「週末はシチュー!」にしました。 土曜日の夕食は,カボチャシチュー。 もちろん市販の固形ルーを使っていますが,カボチャが溶けていい感じの黄色になります。カボチャの甘みでおい…

高校生の定期テストは4日もある。毎日,家で昼ご飯。

高校生の定期テスト期間は長い。 末っ子の高校では,中間テストは3日間ですが期末テストは4日間。 毎日午前中だけなので,弁当ナシです。 なので,昼ご飯を毎日用意しなければなりません。 あいかわらず何時に帰ってくるのかわからない毎日でしたが。 弁当を…

今日は11月22日,いい夫婦の日。……で,ときどき気になるモノ。

11月22日は「いい夫婦の日」。 ……ですが,1122という数字の組み合わせでいつも思い出すものがあるんです。 それは。 車のナンバー。 11-22ってよく見ますよね? 11-22っていうナンバー,印象に残りやすいせいか,結構よく見ます。 「希望番号制度」で…

国民年金の毎月の保険料が随分高くなったと思ったので、値上げの仕組みを調べてみました。

昨日はこんなツイートを拝見しました。 しかし、何度見ても国民年金保険料の変遷はすごいね。当初月額100円だったのが今や月額16490円。なんと164倍。 pic.twitter.com/cILi6G2em0 — ロジ (@logicalplz) 2017年11月19日 画像にある過去のこく民年金保険料が…

NHK放送番組モニター募集中。興味のある方は応募してみては? 採用されればお小遣い稼ぎにもなりそう。

NHK放送番組モニターの来年度(2018年度)前期・後期分が募集中です。 (2018.10.24追記) 2019年度前期・後期モニターも募集中。応募期限は2018年11月15日17時です。 www.nhk.or.jp 応募するには、指定の番組(地域ごとに違うと思います)いくつかの中から1…

塩昆布や粉末鶏ガラスープの素、使いすぎじゃありませんか?

昨日は、生鮭のホイル焼きについて書きました。 nshufu.hatenablog.com そのとき副菜にしたのが、「無限キャベツ」。 ネットでよく見る簡単レシピに「無限ピーマン」というのがあります。 ピーマンを細切りにし、 ツナを載せて、 粉末鶏ガラスープをふりかけ…

生鮭のホイル焼き。時間も手間もかからないけれど、おいしいごちそう。

用事があって夜に外出したついでに、スーパーに寄りました。 見切り品をあさりに、です。 そうしたら、先日もそうでしたが、あるわあるわ。 大きな生鮭切り身が2つで半額、277円。 生サバ半身が2枚で半額、150円。 消費期限が当日中だけど、まあ大丈夫でしょ…

「高校生の体力はすごい」と改めて思った話。

末っ子の高校では、毎年恒例の行事として「マラソン大会」があります。 小学校や中学校ではよくありますが、高校でもあるんですよ。 しかも、高校なのでハンパじゃありません。 1年から3年まで全校生徒が一斉にスタートし、15km以上走るんです。 15km以上で…

「カップ麺でごちそう」の日。

今朝、こんなツイートを拝見しました。 お惣菜買って帰ると家族のテンションが下がる問題、うちも若干あるけど、パスタパーティと称して、いつもは買わないちょっといいパスタソースをいろんな種類買って、好きなのを選べるようにしたらパスタ茹でるだけでも…

資産課税の強化、これから少しずつ行われていくだろう。

昨日、税金のエントリを書きながら考えました。 財政赤字、財源不足、医療費・社会福祉関連費用の増大……課税はどんどん強化されることになるだろうな、と。 それで思い出したのが、資産課税。 資産課税とは。 「資産課税等は、資産の取得や保有などに着目し…

税制改正のニュース。減税されてももともとゼロならマイナスにはならない。税金の仕組みは自分で勉強しないとね。

今日はこんなニュースが。 mainichi.jp 報道によって内容に違いがあるようですが、 給与所得控除を減らす。(「高所得層で減らす」という報道と「一律で減らす」という報道あり) その分、基礎控除を増やす。 のが大きな内容のようです。 こちらは朝日新聞。…

和風の超簡単副菜のレパートリーが増えました:白和え。

メインのおかずが和風のとき、もう一品の副菜をどうしようかときどき悩みます。 少ないレパートリーを探して、頭の中がぐるぐる回転。 そこで、今まで作ったことがないものを作りました。 白和えです。 超・超簡単なんですけどね。 豆腐をつぶすだけ。 白和…

庭で採れた細いサツマイモ。アクも気にならず、カレーに入れておいしくいただきました。

というわけで、昨晩はカレーにしました。 このあいだ庭で採れたサツマイモがありましたが、細くてそれだけでは料理に使いにくいので、そのカレーに入れてしまいました。 サツマイモのアク抜き。 サツマイモには意外にアクがあります。皮を剥いたり切ったりし…

明日のことを考えながら、晩ご飯を作る毎日。

昼食を食べると、もう晩ご飯のことが頭の隅のどこかに居座るようになります。 晩ご飯のことを考えるとき、考えるのはその晩のご飯のことだけではありません。 翌日の昼ご飯も含めて考える。 考えなければならないのは、翌日の昼のこと。 まず白いご飯。翌日…

アクリル毛布が滑ってズレる。解決法はカバーをかけるしかないのだろうか。

毛布が古くなったので、新しいものを買いました。 値段はピンキリですが、ポリエステル製のものは軽すぎて頼りないので、アクリル毛布を。 最近の掛け布団類はみんな軽くなっていますが、私はちょっと重さがあるものが好きです。軽いとプカプカ動いて、温ま…

いつもと違うことをやってみると、いろいろ発見があります。自転車で10km以上走ってみました。

末っ子の高校の保護者懇談会から帰ってきました。 片道6km、ママチャリで30分。往復12km、計1時間の道のりです。 車で行こうと思えば行けるんですが、時間がないわけではなかったので、運動のために自転車にしたわけです。 こんなことでも、細かいことですが…

カボチャの煮物、「皮を下にして」作ってみました。面取りしないと煮崩れしちゃうな。

以前、カボチャの甘煮について書きました。 nshufu.hatenablog.com 私はいつも、特に深い理由もなく皮を下にして鍋に並べて煮ていたんですが、ホマレ姉さんの記事では、皮を上にして煮るとされていました。確かにその方が、「身」の部分が煮汁によく浸って、…

ブリの切り身で簡単に「ブリ大根風」。

寒くなってきました。 大根が安くなってます。 スーパーで安いブリの切り身を見つけました。 背側と腹側が一緒になっている、しゃけの切り身のような小さなものなので、ブリというよりはイナダとかワラサかな? フライパンで照り焼きにしてもいいんですが、ふ…

在宅フリーランスのいいところ:夕焼けが見られること。

会社員時代、夕焼けなんて見ることはほとんどありませんでした。 夕方は建物の中で、仕事が最高潮の時間帯でしたからね。 在宅フリーランス生活になってからも、ずっと似たようなものでした。 夕方は、やはり仕事がいちばんはかどる時間帯の1つだからです。 …

業務スーパーの鶏からあげの新商品? 冷凍「サクサクチキン唐揚げ」、衣が厚めかも。

業務スーパーの冷凍鶏から揚げ。 初めて買ったのが前回の記事です。 nshufu.hatenablog.com ところが、この和風鶏もも唐揚げを買った直後に、ラインナップが増えました。 その1つ、「サクサクチキン唐揚げ」を買ってみました。 内容量1kg、値段は595円+税!…

台所の片隅で芽が出たサツマイモを庭に植えた結果。はたしてイモはできたのでしょうか?

この夏、買っておいたサツマイモに芽が出てしまったので、庭の隅に適当に植えました。 nshufu.hatenablog.com 実は、上の記事の前にも芽が出てしまったサツマイモがあり、同じように植えてありました。なので、「先に植えた方」と「後に植えた方」の計2株。 …

食器洗いのマイルール。(1)綺麗に食べる、(2)汚れを他に移さない、(3)効率的にすすぐ。

食器洗い、みなさんどうやっていますか。 食洗機を使っている方もあるでしょう。 手洗いの場合は、いろいろなやり方・流儀があると思います。 私のやり方を書いてみることにします。 綺麗に食べる。 まず、食器洗いよりも前の段階。 「綺麗に食べる」。 これ…

冷蔵庫のドアのバネが折れたので修理。自分で部品を取り寄せ、交換しました。

購入してから9年目の冷蔵庫のドアが、うまく閉まらなくなりました。 見ると、「観音開きのドアが閉まるとき、反対側のドアとの間でパタパタ動く部分」(「回転シキリ」というようです)の小さなバネが折れている。 小さなバネ1つだし何とかならないかと、冷…

10月の食費はどうだったかな。節約家計、目安は1人ひと月1万円。

さて月初め。先月の食費(材料費)を計算しました。ちなみに9月は37,878円でした。 集計条件の復習です。 家族は3人(外でフルタイム勤務の妻、在宅の私、高校生男子)。 家族での外食は含めない(ほとんどしません)。 私1人の外食も含めない(全くしません…