フリーランス兼業主夫日記

フリーランス、プラスなりゆきで兼業主夫的生活になって25年超え。生活や子育ての中でブログネタを探しています。記事の内容はその時点の思いつき。現在は考え方が違っているかもしれません。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ナンバー・ディスプレイや迷惑電話防止専用機器は、迷惑電話や犯罪被害の防止に有効。

今日はこんな記事を目にしました。 narularu.click まとめると、 「いらない靴を無料で引き取ります」という電話がかかってくる。 引き取りを頼むと、「いらない金属製品類があれば一緒に回収、買い取ります」。 やってきた業者が、不要品を引き取るとともに…

合挽肉を使って何を作ろうか。

ハンバーグだね。 ハンバーグ。 肉詰め。 「落とし焼き」もやってみました。 チリビーンズ、ミートソース。 ブログネタに詰まったときはごはん関連で。 画像のストックから、合い挽き肉を使ったおかずをピックアップしてみます。 といっても、ほとんどハンバ…

「マターナル・ゲートキーピング」とは。いわゆる「家事ハラ」のことかな。

ツイッターのTLを眺めていると、知らない言葉によく出会います。 先日はこんなツイートを目にしました。 「男は仕事女は家」という昔の価値観を持たない男性がその昔の価値観を持っている女性と結婚してしまった場合父親になってから普通に家事や子育てをす…

当ブログを見て、クイズ用早押し機(早押しボタン)を自作した方から連絡をいただきました。

クイズ用早押し機(早押しボタン)。 回答者が一斉に押したいくつものボタンの中で、どれが最初に押されたかを電子回路で瞬時に判定する装置です。 クイズ大会には必需品ですが、完成品はなかなか販売されていません。 そんな早押し機を自分で作ったという記…

三五八漬けで、発酵食品を摂取。"腸活"、お腹の調子がいい。

しばらく前に、「三五八漬け」の漬け床を作りました。 nshufu.hatenablog.com 塩とこうじと米を3:5:8の割合で混ぜて漬け床を作り、野菜を数時間~一晩漬けるだけで漬け物ができるというもの。東北地方の漬け物です。 袋入りで売られている漬け床の素に水を…

なぜか手作りおいなりさんが食べたくなったので、自分で作りました。

自分で料理をすることのメリットの1つは、食べたいものを作って食べられること。 先月末から、なぜかおいなりさんが食べたくなりました。 それも手作りの、です。 思い立ったが吉日。やる気があるうちに、作ってみることにしました。 おいなりさんの作り方。…

「青のりパン」。なんだそりゃ。

ウチのパン焼き器(ホームベーカリー)、ときどき「残り物処理機」に変わります。 棚の肥やしになっている残り物の食品を、パンを焼くときに入れてしまうから。 それでも問題ないパンが焼けてしまうんですよね。 今回は、「青のりパン」です。 青のりパン? …

子供の反抗期が来たらどうしよう…と心配? でも状況はさまざま。(思春期は必ず来るけれど)

反抗期が心配? ウチの子の場合。 「反抗期」はなぜ起きる? 友達親子が増えている? 思春期はかならず訪れる。 ウチでは他にもこんな変化が。 「子供も中学生ぐらいになるといろいろ難しい」というツイートを見かけたので、今日はそれについて。 反抗期が心配?…

シュウマイを作りました。作る手間は餃子よりかからないかも。でも、蒸すのに時間がかかる。

参考レシピ。 皮は業務スーパーで調達。 作り方。 出来上がりは? 作ってみた感想。 残った皮は。 買って冷凍しておいた豚ひき肉が減らないので、何を作ろうかと考えていたとき。 なぜかシュウマイを作ろうかという気分になってきました。 今まで一度も作った…

公立小中学校への寄付の件。

PTA

寄付を集める組織がどうやって作られたか。 運営は。 実際の寄付金の状況は。 学校への物品寄贈状況は。 金額の問題。 継続性の問題。 心理的問題。 なので、すぐに学校間の格差につながるとは思えない。 しかし今後は? 前回、公立小中学校に対する地域の支…

古いだし昆布で、つくだ煮を作りました。「高野豆腐作戦」とは?

古いだし昆布、どうする? 硬い昆布を軟らかくするための、「高野豆腐作戦」。 半解凍状態で刻む。 まずは砂糖で煮る。 最後に醬油。 買い置きしている食料品。常に回転しているものもあれば、使うつもりで買ったのにけっこうな量が残り、長年そのままになっ…

麻婆豆腐の素を使わず、豆板醤と甜麺醤をベースに麻婆豆腐を作ってみた。

麻婆豆腐の素といってもさまざま。 家族の人数の変化。 麻婆豆腐の素を使わなければどうだろう? まずは、豆板醤とみそで。 次は、豆板醤と甜麺醤で。 コスト的にも大差なし。 今までずっと、麻婆豆腐は市販の麻婆豆腐の素を使って作ってきました。 丸美屋や…

地域や保護者による学校への支援。行き着く先は……どうなる?

小規模特認校。 学校への物品の寄付。 保護者や地域の協力、支援が必要不可欠になっていく。 またもやkockout_さんの記事を参考に。 kyoiku.chichioya.jp 「地域によって学校教育に大きな差が生じる,そんな状況がすでにアメリカでは現実のものとなっている…

地域に開かれた学校=コミュニティ・スクール。でも,「地域」とは一体何だろう。

「地域」がキーワード。 地域=地域住民? 地域住民の団体。 コミュニティ・スクールとは。 学校運営協議会制度の問題点。 委員は誰か。 委員は教育の素人。 パワーバランス。 縦割り行政の弊害。 先日、こんな記事を読みました。 kyoiku.chichioya.jp 重要な…

「ドーパミン・ハイジャック」とは。

ツイートからたどった記事で、「ドーパミン・ハイジャック」という言葉を見ました。 www.msn.com 「脳内のドーパミンを分泌させ続けるドーパミンサイクルをベースにしたビジネス」(上記記事より) のことらしい。 「脳汁ドバドバ」みたいな感じでしょうか。…

空き家の漏水に注意です! 特に、冬の凍結による水道管の破損。

知人が管理する空き家で、漏水が起きたと聞きました。 その家の近所の方から、水道局が何かポストに入れていったと連絡があったそうです。 ポストを確認したところ、「漏水の可能性があります」と書き込まれたチラシと、検針票(請求書)。 使用水量は、2ヵ…

学生ズボンが破れたので、ネット通販で購入しました。

※1年前の経験です。 ちょうど1年前、末っ子の冬用学生ズボンのお尻が破れてしまいました。中学校入学から高校1年の年明けまで履いていましたから擦り切れてもしょうがないかと思ったら、原因は違いました。 自転車のサドルが破れていたんです。 nshufu.haten…

ウチのネコは、けっこう吐きます。つまみ取った後、絨毯の上ならタオルを当てて掃除機で吸うと綺麗になりますが、……。

ウチのネコです。 寒いので毛布の上で丸くなっているところ。 「なに?」(ジロッ) ウチのネコはけっこう吐きます。 平均すると、週に1回ぐらいでしょうか。 毛が抜けるシーズンはもっと多いかもしれません。 ドライフードを一気食いして毛玉と一緒に吐き、…

ものすごく久しぶりに、「娼婦のスパゲティ」(プッタネスカ)を作りました。

昨年のクリスマスのことです。私にしては珍しく、スモークサーモン(切り落とし)などを買ってきてケイパー(ケッパー)を散らして食べました。 使ったケイパーなど、ほんの少量。小さな瓶入りでしたが、大半が残っています。 そこで、スパゲティ・プッタネ…

小学校入学式のPTA会長挨拶・祝辞の文例2つ。

PTA

以前、小学校入学式のPTA会長挨拶の文例を載せました。 nshufu.hatenablog.com 挨拶の文例を検索する方が結構いらっしゃるようなので、さらに2つほど文例を挙げておきます。どれも約10年前に私が実際に使ったものです。 文例1: 平成○○年度の入学式に臨み、…

小学校卒業式のPTA会長挨拶・祝辞として実際に使った文例3つ。

PTA

小学校卒業式のPTA会長挨拶について、何回か書いてきました。 また、その文例も以前に掲載しました。 nshufu.hatenablog.com 今回は、上記記事以外に私が実際に使用した小学校卒業式のPTA会長挨拶を、文例としてご紹介します。連続3年分で、内容もかなり重複…

パソコンでマウスを多用する人は、アームレスト(肘置き)を使った方がいい。

もう10年近く前のことなのでよく憶えていませんが、パソコンでマウスを使う作業が長時間続いた時期がありました。 そのとき、肘から手首にかけて神経痛のような症状が出始めたことがあったんです。 長時間のマウス操作で右腕全体に負担がかかっていたことは…

節分の豆が余ったら、豆ごはんにしています。今年はさらに、豆パンにも。

節分が終わりました。世間は恵方巻の話題でもちきりですが、まずは豆まきですよね。 ウチでも子供らが小さかったころ、家中に投げたり、豆をこっそりあちこちに隠すように入れていたりしたことを思い出します。 そして、年齢の数だけ食べる。(今年は数える…

Google Analyticsのリアルタイム画面を見ていたら、人通りを眺めながら店番をしている気分になった。

街角の小さな露店で、行き交う人を眺めている。 あるいは、大きなイベントの片隅の小さなブースで店番をしている。 そんな気持ちになりました。 ブログを書いている人ならたぶんご存じの、Google Analytics。自分のブログのどんなページがどんな風に読まれて…

雪かきスコップ、プラスチック製?アルミ製?それとも鉄製スコップがいい? 置き場がないならチリトリはどうでしょう。

昨日はこんな記事を見ました。 togetter.com 雪かきスコップの比較です。 雪かき専用のスコップには、いろいろな種類があります。 プラスチック製。 アルミ製。 それと、雪かき専用ではありませんが、普通の鉄製スコップ。 それぞれに一長一短があります。 …

NHKの"時代ドラマ"「アシガール」(主演:黒島結菜)、おもしろかった。ブルーレイ販売中。

最近のNHKは、いろいろな時間帯にいろいろなタイプの番組をまるでシャッフルするように放送していて、試行錯誤している様子がなんとなく窺えます。 昨年春(2017年度)からでしょうか。土曜日の夕方6時台はドラマ枠になりました。(現在は歌番組) 「こんな…

料理は、第一には生きていくためのサバイバル技術だと思う。

今日はこんな記事を読みました。 kangaeruhito.jp 『料理は女の義務ですか』の著者である阿古真理さんと、『ダメな女たちの人生を変えた奇跡の料理教室』を翻訳した村井理子さんの対談の第2回です。 その中で、村井さんがお子さんたちに 「料理には、男の子…

1月の食費はどうだったかな。節約家計、目安は1人ひと月1万円。

さて月初め。先月の食費(材料費)を計算しました。ちなみに12月は30,596円でした。 集計条件の復習です。 家族は3人(外でフルタイム勤務の妻、在宅の私、高校生男子)。 家族での外食は含めない(ほとんどしません)。 私1人の外食も含めない(全くしませ…