フリーランス兼業主夫日記

フリーランス、プラスなりゆきで兼業主夫的生活になって25年超え。生活や子育ての中でブログネタを探しています。記事の内容はその時点の思いつき。現在は考え方が違っているかもしれません。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夏休みの宿題、「自由研究」はいろいろ嫌いです。自分の子ども時代も、親になってからも。

夏休みの宿題、本人はもちろん、おとうさん・おかあさんも頭の痛いことでしょう。 私は特に、子どものころ自由研究と読書感想文が大嫌いでした。 そして今、大人になって親の立場になっても、自由研究は嫌いです。 (ただし、ウチの子どもらの夏休みには、な…

昼ご飯を何にするか。晩ご飯を何にするか。常駐プログラムがバックグラウンドで常に処理している感じ。

ごはんを何にするか。大変な問題です。 学校の夏休みには、晩ご飯だけでなく昼ご飯も考えなければなりません。 ※とは言うものの、今朝「毎日昼ご飯も大変だね」と妻から言われたときに、即座に「大丈夫だよ。だって考えないもん」と返してしまった私。定番メ…

子どもと手をつないで歩くときは、不用意に引っ張らないように。肘内障(ちゅうないしょう)になることがあります。

手をつないで歩いている親子の姿は、いいものです。 でも、子どもがぶらさがるように手を引っ張られている様子をみかけると、内心ヒヤヒヤします。 肘内障(ちゅうないしょう)になりそうですから。 肘内障とは? ひじの関節が、はずれかかる状態です。5歳以…

猛暑の夏。「よしず」はもう少し見直されてもいいと思う。

以前、ウチでは夏に「よしず」を使っていました。 暑い夏に、なかなか便利だったことを憶えています。 今年は特に猛暑。昔からあるよしず、改めてもう少し見直されてもいいのでは? 「すだれ」と「よしず」。違いは? ヨシ(葦、アシ)を連ねて作る、すだれと…

車のブレーキランプ(ストップランプ)がタマ切れ。カーショップで交換してきました。

夜に車を運転するときにはときどき気にかけていました。 前後のランプ類がタマ切れ(球切れ)していないかどうか。 つまり、電球が切れていないかどうかです。 ヘッドランプが切れたらすぐわかりますよね。目の前の片側が暗くなっちゃいますから。 でも、前…

乳幼児の事故に気をつけましょう。特に頭を打たないように。

ふと気付きました。 ウチの子もご多分に漏れず、結構危ないことをしてきたなあと。 長男と次男(末っ子)は、男の子にしては非常におとなしい方だと思います。 真ん中の長女は結構無茶をしますから、それなりにケガもしてきました。 子育て中の皆さんは、ど…

健康診断や血液検査の前は、ジョギング・ランニングを控えましょう。検査結果に影響する可能性があります。

頻繁に献血をしているので、簡単な血液検査の結果がしょっちゅう手に入る私です。 そんな私ですが、あるとき肝機能を示す検査項目が異常値に。 酒はふだん全く飲まないし、どうしてだろうと調べてみたら、ジョギングの距離と関係がありました。 ジョギングと…

やはり枯れない、不死身のツユクサ。自由研究ネタにどうでしょう?

以前、こんな記事を書きました。 nshufu.hatenablog.com 初夏の青い花が涼しげな、ツユクサ。 しかし、その生命力は想像を絶します。 なにしろ、抜いても枯れないんですから。 1週間以上前にちょうど草むしりをしたので、そのまま放置してみることにしました…

暑いっ!ので、サバ缶で冷や汁。火を全く使わなくても作れそう。

暑くて脳みそが湯豆腐のようになっている私。 思考力が低下した頭で晩メシのネタを考えるのは至難の業です。 そんなときには、いよいよ使いましょう、アレを。 暑い夏の必殺技、冷や汁です。 本当の冷や汁には、魚の干物の身をほぐしてすり鉢で味噌とすり合…

暑いっ!ので、昼ご飯に香川県の「なすそうめん」を作ってみた。ナス+油+めんつゆの組み合わせは鉄板!

夏休み。昼ご飯が悩ましいシーズンです。 しかも、暑いし。 そんな中、ネットでみかけた香川県の「なすそうめん」がおいしそうだったので、作ってみました。 記事はこちら。 www.hotpepper.jp 詳しい作り方は上記を見ていただくとして、簡単にまとめると、 …

土用の丑の日なので、ナスの蒲焼き丼を作りました。簡単でおいしい。また作ろう。

昨日は土用の丑の日。 スーパーのチラシには、これでもか!のうなぎオンパレード。 売り場にも大量のうなぎ。 テレビのニュースも、うなぎを食べる人々がこれでもかと登場。 いやーどうもね…。 そもそも、夏にうなぎが売れないと困っていた鰻屋のために平賀…

在宅フリーランス・兼業主夫になって失ったもの。ささいなことですが、ふと思い出しました。

昨日の夕方、所用があって市の中心部まで出かけました。 人が少ない日中と比べて、夕方はたくさんの人が街を歩いています。 仕事を終えたサラリーマンやOL。 自転車を押しながら友達と歩いている、学校帰りの高校生。 駅まで家族を迎えに来た人。 帰宅を急ぐ…

男の子・女の子の「あるある」に安心しても、先回りして心配しても、しょうがない。

…と思うんですよ。 子ども関係の「あるある」、よく聞きますよね? 例えば、 小学生男子はどろんこになって帰ってくる。 小学生男子はプリントをランドセルの底でくしゃくしゃにして出さない。 女の子はかわいい物や服が大好き。 … … などなど。 他の子もそう…

汗を出すことができる能動汗腺の数は、2歳半までに決まる?

連日の猛暑。 真夏の子育ては、あせもなど皮膚のトラブルで大変でしょう。 ところで、能動汗腺という言葉があります。 実際に汗を分泌できる汗腺のこと。 この数が、生まれ育った場所によって違うそうです。 ロシア人は日本人よりも少なく、日本人でも台湾・…

テレビのニュースでさらっと流れる言葉を、子どもに説明してきました。

「テレビを見ながら食事」というほどではないつもりですが(そもそも食卓とテレビが離れています)、ニュースはいつもつけています。民放のバラエティ色が強い報道番組(?)は好きではないので、たいていNHK。 テレビとは言え、耳から入ってくるニュースは音…

「三つ子の魂百まで」、もはや三歳児神話と似たような意味で使われる方が多いのだろうか。

「三つ子の魂百まで」。 子育ての最中に、必ず聞く言葉の一つでしょう。 でも、どういう意味で使いますか? 「幼児期の性格は大人になっても変わらないものだ」。 という意味だと思っていました。(三つ子=3歳児=幼児期) (もちろん、ただのことわざですか…

新しく知った言葉:ミソジニー、ミサンドリー。

ネットを眺めていると、いろいろ新しい言葉に触れます。 最近知った言葉が、ミソジニーとミサンドリーの2つ。反対の意味をもつ対義語です。 ミソジニー:女性嫌悪、女性蔑視。 ミソジニー - Wikipedia 英語でmisogyny。上記Wikipediaには 「ギリシア語の μισ…

夏の最高気温は上昇傾向なのか? 過去のデータを調べてみた結果。

連日の猛暑です。 「昔はこんなに暑くなかった。最近は異常だ」と誰もが思っているでしょう。 私自身、関東地方で過ごした子ども時代、最高気温が33℃を超えて大変だった……というような記憶があります。現在なら、33℃はもうありふれた最高気温ですが。 ※半ズ…

格安SIMのmineo、名義変更(譲渡)の手続は電話・郵送のみで、簡単でした。

私の名義で契約していた格安SIM(格安スマホ)のmineoを、娘の名義に変更しました。 nshufu.hatenablog.com 格安スマホは、おそらくどこも料金がクレジットカード決済なので、子ども名義では契約できないんですよね。 大学生の娘がクレジットカードも作った…

アマチュア無線局の非常通信。全く注目されないけれど、災害時に陰で活躍しているはず。

「アマチュア無線」というものがあります。(アマチュア無線そのもの、及びアマチュア無線を楽しむ人のことを「ハム」と呼んだりします。) 国家試験に合格して資格を取った人が、専用の無線局(無線設備)を設置して総務省の免許を得、特定の周波数帯の電波…

ラーメン屋は経営が大変だろうなと思う。パン屋も。

妻がラーメン大好きなので、ときどき食べ歩きにつきあっています。 最近のラーメンブームで、あちこちに新店がオープン。妻はそんな情報をいち早く入手してくるんです。(私はというと、どれも結構似たようなモンだと思っちゃうタイプ) しかし、そんなラー…

nanaco、「残高確認」するだけで「センター預かり分」が自動的にマネー残高に移ることに今さら気付いた。

説明書にも書いてあったんですけど。 知っている人にとっては当たり前なんでしょうけど。 今までよくわかっていませんでした、nanacoの使い方。 nanaco、仕組みがちょっと複雑でわかりにくく、使いにくいですよね? そう思うのは私だけ? nanacoの仕組み。 nan…

ニンジンのへたを水栽培したら芽が出て、……南の島に見えた。

冷蔵庫の中でゴボウが芽を出したので、しばらく水栽培した話を以前に書きました。 nshufu.hatenablog.com というわけで、普段からときどき芽を出してしまうニンジンも、ヘタをしばらく水栽培してみることに。 (6月22日撮影) すぐに芽が出てきました。 (6…

今さら自己紹介でも。

プロフィールページがなかったので、今さらですが自己紹介をしてみることにします。 年齢その他。 年齢は50代半ば(2018年現在)。 ツイッターやブログ界隈では、微妙な年代ですね…。 ただ、以前どこかの記事に書きましたが、30歳になる前に会社を辞めてから…

やきそば。作り方を変えると屋台の味になるか?

やきそばの作り方に関するこんなツイートを拝見しました。 この前テレビで生麺の焼きそばを鉄板焼のプロが袋裏の作り方とはまったく違うやり方で美味しく仕上がる方法を教えてくれてたのでメモして試してみたら、めっっっちゃ美味しかったあああああ!!!全…

習慣化、作業の進捗のための工夫について。

ぼくたちは習慣で、できている [ 佐々木典士 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 宗教・倫理 > 倫理学ショップ: 楽天ブックス価格: 1,296円 『ぼくたちは習慣で、できている』(佐々木典士、ワニブックス)という本をざっとナナメに…

サッカーのヘディング。健康への影響はあるのだろうか。

サッカーワールドカップとの関連でしょうか。 アメリカで10歳以下の子どものヘディングが禁止されていることが、最近ネットで話題になりました。 wired.jp 「14年にはヘディングの安全性をめぐって、保護者のグループがアメリカの複数のサッカー競技組織を相…

業務スーパーの「皿うどん」(かた焼きそば)。目先の変わった昼ご飯にどうですか。

もうすぐ夏休み。子どもの昼ご飯をどうしようか頭が痛くなるシーズンです。 しかし夏休み前にあるのが期末テスト。高校生は4日もあるので,結局その間は昼ご飯が必要になります。 土日や長期の休み,そしてそんなテスト期間中の昼ご飯は,スパゲティ,ご飯も…

歌丸さんが亡くなった原因であるCOPD(慢性閉塞性肺疾患)。タバコをやめられない人は,よく考えてほしい。

桂歌丸さんが亡くなりました。 死因は慢性閉塞性肺疾患(COPD)。数年前から,鼻に酸素チューブを付けていらっしゃった姿はみなさんご存じでしょう。 このCOPD,最近聞くようになった病名です。 以前は慢性気管支炎とか肺気腫と呼ばれていました。 www.jrs.o…

バジリコスパゲティーの思い出。

庭のシソを眺めていて思い出したことがあります。 バジリコスパゲティー。 おそらく、今はこういうネーミングのスパゲティはほとんどありませんよね? バジルでなくバジリコ。スパゲティでも、もちろんパスタでもなく、スパゲティー。(スパゲッティーの方が…