フリーランス兼業主夫日記

フリーランス、プラスなりゆきで兼業主夫的生活になって25年超え。生活や子育ての中でブログネタを探しています。記事の内容はその時点の思いつき。現在は考え方が違っているかもしれません。

兼業主夫

クックドゥは手抜き? 私が市販のメニュー対応合わせ調味料製品のたぐいを買わない理由。

今さらですが、「クックドゥが手抜きかどうか」が話題になっているようです。 事の起こりはこの記事でしょうか。 headlines.yahoo.co.jp (Yahoo!ニュースなので、そのうち読めなくなるかもしれません) 「働いてもいいけど毎日惣菜とかはやめてね」という夫…

妻に食事を作ってもらうとき、私が一番気をつけていること。

以前、ある方のツイートに触発されてマターナル・ゲートキーピングの記事を書きました。(ツイートを引用させていただきました。何か問題ありましたらご連絡ください……) nshufu.hatenablog.com マターナル(maternal):母親、妻が、 ゲートキーピング(gat…

ミドルエイジ・クライシス、「中年の危機」。専業/兼業主夫の場合は?

ミドルエイジ・クライシスという言葉を目にしました。 「中年の危機」と言い換えると余計にリアル。 ミッドライフ・クライシスとも呼ばれるようです。 中年の危機(Wikipedia) いつから? 「中年の危機は30代後半から40代にかけての中年の入り口で体験される…

「晩ご飯は唐揚げ "で" いいよ」という,例の問題。

最近,本業の仕事をかなりサボって(抑えて)いる私です。 それで兼業主夫を標榜していいの? っていう気がするほど。 ですが,昔からの習慣通り,日曜には妻に昼食・夕食を作ってもらうことも結構あります。 食事を何にするか。 "奥さんに「ごはん何がいい?…

自分が親に育てられた環境、自分が子どもを育てる環境。刷り込まれるイメージ、時代の変化。

こんなツイートを拝見しました。 今の高学歴高収入男性って「親は専業主婦でも自分はリベラル」の差に引き裂かれてて「家事育児分担するよ、でも転勤になったら妻が仕事をやめてね。子供が病弱なら妻がキャリア手放すのが前提ね」など支離滅裂な言動が散見さ…

子どもの夏休みでつらいことの1つ:昼寝ができない!

在宅フリーランスの立場として、子どもの(というか家族の)夏休みで何が大変か。 いろいろありますが、私の場合、その1つは「時間が自分の思い通りにならない!」に集約されるように思います。 ふだん家の中に1人でいる生活だと、あらゆることが自分の自由…

昼ご飯を何にするか。晩ご飯を何にするか。常駐プログラムがバックグラウンドで常に処理している感じ。

ごはんを何にするか。大変な問題です。 学校の夏休みには、晩ご飯だけでなく昼ご飯も考えなければなりません。 ※とは言うものの、今朝「毎日昼ご飯も大変だね」と妻から言われたときに、即座に「大丈夫だよ。だって考えないもん」と返してしまった私。定番メ…

在宅フリーランス・兼業主夫になって失ったもの。ささいなことですが、ふと思い出しました。

昨日の夕方、所用があって市の中心部まで出かけました。 人が少ない日中と比べて、夕方はたくさんの人が街を歩いています。 仕事を終えたサラリーマンやOL。 自転車を押しながら友達と歩いている、学校帰りの高校生。 駅まで家族を迎えに来た人。 帰宅を急ぐ…

「チーム育児をしている方が、子どもを持ちやすい」とする、あたりまえの調査結果。でもそうではないような気も。

東京大学 Cedep・ベネッセ教育総合研究所 共同研究 「乳幼児の生活と育ちに関する調査 2017」の結果速報が発表されました。 プレスリリースはこちら。 https://berd.benesse.jp/up_images/research/20180620release1.pdf 調査結果の要旨は、 0~1 歳児の母親…

大学生の娘が下宿先から帰ってきたので、コーヒー・くるみパン。

「パン焼き器(ホームベーカリー)でこんなパンを焼きました」シリーズ。 (そんなのない) いままでいろんな残り物の食材をパン焼き器に投入してきた私。 (たった今、「残パン」(ざんぱん)という言葉を思いつきました……) でも今回はめずらしく、「残パ…

料理は、第一には生きていくためのサバイバル技術だと思う。

今日はこんな記事を読みました。 kangaeruhito.jp 『料理は女の義務ですか』の著者である阿古真理さんと、『ダメな女たちの人生を変えた奇跡の料理教室』を翻訳した村井理子さんの対談の第2回です。 その中で、村井さんがお子さんたちに 「料理には、男の子…

料理のレパートリーを増やすには、材料別レシピ本を使い倒すのがいいと思う。

なんとなく、昨日の続きです。 nshufu.hatenablog.com 最初のうちは、どうしても 「何を作るかを考える → 材料を買いに行く」という順序になるでしょう。 何かのレシピを見たり、自分の記憶にある料理を思い浮かべたりして、それを作るために必要な材料を買…

毎日の献立をどういう順序で考えるか。

昨日はこんな記事を読みました。 headlines.yahoo.co.jp 「献立はその日に考える人もいれば、予め数日前から決めている人にわかれます。次に、献立に必要な素材を決め、スーパーやネットスーパーなどで買い物をします。しかも、冷蔵庫のなかに残っている食材…

仕事からすぐ帰宅せず寄り道をする「フラリーマン」。昔の、逆の立場での経験を思い出しました。

NHK「おはよう日本」で放送されたこんな内容が、きのうネットでちょっと話題になっていました。 www.nhk.or.jp 残業時間削減などの流れもあり終業が早くなっても、帰宅時間が早くならない人たち、つまり寄り道をしている人たちがいる。そんな人たちをこのコ…

当時、会社員の妻と在宅フリーランスの夫(私)の組み合わせは最強だと思った。

昨日はこんなブログ記事を読みました。 momonestyle.com 奥さんがフリーランスになって、 休みが合わなくなった。 奥さんの収入が増えた。 といった理由で、最終的に離婚に至ってしまったということです。 これを読んで、昔のことを思い出しました。 会社員…

子どもの夏休みが(実質)終わった。でもこんな不自由な夏休みも来年で最後か……。

子ども(高校生)の夏休みが、実質終わりました。 今日は午前も午後も部活、明日からは午前中が補習、午後は部活。つまり1日じゅう学校に行ってますから、夏休みは終わったも同然です。 (補習といっても成績別ではなく、基本的に全員参加) 私の住んでいる…

お盆休みが終わった。生活ペースを平常運転に戻そう。(主に食事関係)

お盆休みが終わりました。 とは言っても在宅フリーランスの私には決まった休みはありません。 なので、お盆休み=妻のお盆休み。 妻のお盆休みは、今回は約1週間でした。 食事の変化。 こういうホリデーシーズンには、いろいろと変化があります。 まずは食事…

とんかつは「簡単」?

今日はこんな記事が。 news.nicovideo.jp 共働き夫婦が帰宅時、夜8時半に合流した最寄り駅でのこと。 「何食べたい?」と夫に聞いたところ、「簡単なものでいいよ」と考えた後で「とんかつがいい!」と言われたとか。 とんかつが簡単だと思われていてショック…

手持ちのリソースで最善の対応を模索し続ける、それが家事・育児。

今日はブログネタが思いつきません。 何を書こうか…と思案していたら、こんな記事が目にとまりました。 globalbiz.hatenablog.com 「多くの人は育児や家事を「作業」と思っている。しかも偏見のある人からすると「単純作業」なのではとすら思われていたりす…

料理は,材料と調理方法の組み合わせ。

料理ネタになると,書きたいことがいろいろ出てきてしまいます。 nshufu.hatenablog.com 「料理しないと食べられない」ので料理している私です。 食に対するこだわりとか思い入れとかは,あまりないつもり。 というか,昔は多少あったかもしれないけど,なく…

料理をなぜするのか? 食べなきゃ生きていけないから。

前にこんな記事を書きました。 nshufu.hatenablog.com 「料理」と言われて身構えてしまう男性に対して,「まずは何でもいいからやってみては?」というキャンペーンについてでした。 では,そういう私はどうして毎日料理をやっているんでしょう? そんなことに…

「凝った料理」,いわゆる「男の料理」だと毎日続かない。普段の料理は三題噺みたいなもの。

先日の,「おとう飯」問題に関連して。 nshufu.hatenablog.com イラストレーターのイクタケさんが,おもしろいアンケートをやっています。 男が料理すると、高い道具を揃えたり、高級食材を使ったりすると言われるけど、実際どうですか? 主夫からみると、分…

「おとう飯」キャンペーン、これでいいのでは?

内閣府男女共同参画局が「"おとう飯"始めようキャンペーン」というのを始めたらしい。 その内容についてあちこちでいろいろな意見が出ているようですね。 「“おとう飯”始めよう」キャンペーン | 内閣府男女共同参画局 「“おとう飯”始めよう」キャンペーンの…

「息子が専業主夫になるのはOK?」

先日、こんな記事がありました。 各方面で活躍中のシュフ、ムーチョさんのブログです。 www.katarue.com 息子が専業主夫になるのは… 全然OK!… 32% 本人が納得してるなら止めない…50% できるならやめてほしい…14% あり得ない!…4% (総回答数2336票) という…

主夫の、PTA参加やママ友づきあいってどうなの? 私の場合は。

今日は、ツイッターでこんなやりとりをみかけました。 各方面で活躍してらっしゃるムーチョさんへの質問です。 主夫のママ友付き合いはどうなのでしょうか?PTAとか、父母懇親会とか。周り女性ばかりですよね?ハッキリ言ってかなり拷問に近いのでは…と想像…

在宅フリーランス・兼業主夫、家から外に出ないと休めない。

以前に、「ウチっていいなあ」と思った経験のことを書きました。 nshufu.hatenablog.com 今日はそれとは逆の経験のお話です。 昔の私は、子供を保育園に預けつつ、最低限の家事を回しながら目一杯仕事をする生活をしていました。 家から出るのは、食料品の買…

在宅フリーランス・兼業主夫の私が、家っていいなと心から思ったとき。

昨日はめずらしく朝から夕方まで丸一日外出していたんですが、ふと昔を思い出しました。 毎朝ばたばたと子供を保育園に送っていき、日中は家で仕事をし、夕方に子供を迎えに行って夕食を作り、食べさせ、風呂に入れ、片付け、寝かしつけて、その後も仕事をし…

平日の昼間、不審者と間違われそうで恐いなと思ったことがありました。

今日はこんな記事について。 akasugu.fcart.jp シュフのあれこれを積極的に発信している、ムーチョさんの記事です。 あれはもしかしたらまずかったかも? 私も昔、「あれは、もしかしたらまずかったかも?」と後で思った経験があります。 小学生の下校時間帯に…

NHK「助けて!きわめびと」。今日の放送は「夫が家事をしない」だったらしい。

後になって新聞のテレビ欄で気付きました。 NHK「助けて!きわめびと」、2016年12月10日(土)の放送は「夫が家事をしない」!だったようです。 放送、見ればよかったな……。 サイトに概要が掲載されています。 www.nhk.or.jp サイトを見てみると、相談したご…

今週のNHK Eテレ「オイコノミア」は「シングル続ける? 続けない?結婚の経済学」でした。

NHK Eテレ「オイコノミア」、面白いです。 今週(2016年11月30日)の放送は「結婚の経済学」でした。ゲストはサッカー解説者の武田修宏さん(49歳独身)。 以下,番組の内容です。 ========== なぜ結婚したくないのか? 番組は,六本木の会員制婚活…