フリーランス兼業主夫日記

フリーランス、プラスなりゆきで兼業主夫的生活になって25年超え。生活や子育ての中でブログネタを探しています。記事の内容はその時点の思いつき。現在は考え方が違っているかもしれません。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

アンテナマストを延ばして高く上げ、ステー(支線)で補強。これで台風も積雪も大丈夫かな。

先日、ベランダ手すりにマストを立てている地デジアンテナを自分で交換しました。 nshufu.hatenablog.com やれやれと思っていたら、別の問題に気付きました。 屋根の積雪です。 屋根に近すぎ、雪が直撃してしまう。 アンテナが屋根に近過ぎるので、屋根に雪…

台所のプロペラ式換気扇を自分で交換。壁にコンセントがあれば無資格で可能。サイズは要注意。

わが家の台所の換気扇は、昔ながらのプロペラ式です。 家を建てた当時、シロッコファンよりもプロペラファンの方が風量が大きいと、何かで読んだからでした。 断熱性は劣りますが、単純な構造の換気扇です。 築25年を超えたわが家。 換気扇はこれまで1回交換…

山椒の実(の皮)を、ようやく瓶詰めにしました。

この秋、はじめて山椒の実を収穫しました。 鳥のフンから勝手に生えてきた、わが家の「ゼロ円農園」の山椒です。 「実山椒」というと初夏に収穫する青い実を指すのが普通ですが、今回収穫したのは、秋になって熟した赤い実です。 nshufu.hatenablog.com 麻婆…

地上波デジタル放送の受信障害。UHFアンテナを自分で交換しました。

突然、テレビが映らなくなることが2回ほどありました。 受信不能になったり、ブロックノイズだらけになったり。 アンテナレベルを表示させてみると、確かに低下しています。 強風だったり雪が降ったりしているときの受信障害は以前から起きていましたが、今…

久しぶりに作ったけんちん汁が、予想外にうまかった。

普段は、和風の実だくさんの汁物というと豚汁ばかり作っています。 お湯を沸かし、あり合わせの野菜を切って投入。 豚小間を投入。 みそを溶いて完成、です。 なんともいい加減な、でも野菜がたっぷりでおかずにもなるし暖まる料理として重宝しています。 そ…

床下のネズミに対する第6次駆除作戦。殺鼠剤「ネオラッテ クイックリー」を新兵器で床下投入!

わが家の床下でネズミのカリカリ音が聞こえるようになってから、はや2カ月近く。 ネズミ駆除作戦を第1次から第5次まで展開しましたが、終息には至っていません。 第1次、第2次駆除作戦:床下換気口から殺鼠剤デスモアプロを投入。 第3次駆除作戦:忌避剤で燻…

第5次ネズミ駆除作戦。侵入口はどこか。

秋になって床下にネズミが侵入したわが家。 いままで5回にわたり駆除作戦を繰り広げてきました。 第1次駆除作戦: 2020年10月6日、昨年の残りのデスモアプロ6包を床下換気口から投入。 第2次駆除作戦: 2020年11月14日、デスモアプロハーフ(投げ込み用)2箱…

床下のネズミを自力で駆除へ。いよいよ終息宣言か?

昨年秋に続き、今年も床下にネズミが出てしまいました。 カリカリ、カリカリと音が続いています。 今年のこれまでの対策。 今年はこれまでに、 去年の残りのデスモアプロ(殺鼠剤)6包を、床下換気口(つまり家の外周)から床下に投入。 デスモアプロを新規…

床下のネズミ駆除のための戦い。忌避剤で燻蒸したらどうなった?

昨年に続き、この秋も床下でネズミがカサカサ、カリカリ音を立てるようになってしまいました。 しばらく前に、床下換気口のスキマからデスモアプロを2回投入しましたが、一向に治まりません。 そこで、ネズミ忌避剤で床下を燻蒸してみることにしました。 ネ…