フリーランス兼業主夫日記

フリーランス、プラスなりゆきで兼業主夫的生活になって25年超え。生活や子育ての中でブログネタを探しています。記事の内容はその時点の思いつき。現在は考え方が違っているかもしれません。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

筋トレ後、プロテインの代わりにきなこ牛乳を飲むというのはどうだろう?

献血をするたびに、血液検査の結果が送られてきます。 この中で、気になる項目がひとつ。 総蛋白が低いんです。基準値が6.6~8.2なのに対して、最近の結果は6.7。下限ギリギリ。うっかりすると、低栄養=栄養失調になりそう。 (上の画像では、γ-GTPも基準値…

何回説明を聞いてもわかりにくい仮想通貨。やはり「ポイント」に例えると理解しやすいんじゃないかな。

毎日毎日,NEM流出事件のニュースばかりです。 (「かぼちゃの馬車」シェアハウス運営会社破綻の件も大変そうですが) NEM流出のニュースは「ところで,仮想通貨とは……」という説明から始まることが多いんですが,仮想通貨って結局,一体何なんでしょう? 例…

みんな忘れてしまうんです。

今朝はこんなツイートを目にしました。 子育てするまでは、2歳児に洋服着て、ご飯食べて、お風呂入って、寝てもらうことが「こんなに大変」だとは想像もできなかった。子供いても育児それほどしてない男性だと、その大変さ知らないだろなと。その大変さがネ…

サランラップ・クレラップやポリエチレン製ラップ。でも、皿にかぶせる蓋(カバー)も便利です。

先日はこんな記事を見ました。 togetter.com (ちなみに、さだまさしの「関白宣言」の歌詞に掛けてあるかわかりますよね……?) 「百均のラップは切れにくいから絶対買うな、ラップはサランラップかクレラップに限る」といったような内容です。 ラップの素材の…

台所のシンク(流し)の排水口が詰まりました。排水管クリーナー(長いワイヤーのブラシ)で掃除。

先日の夕方。 最近やたら寒いことと関係あるのかどうかわかりませんが、台所のシンクの排水口(排水管)が詰まりました。20年以上住んでいて初めてです。 長年のうちに脂がこびりついてしまったのでしょう。 血管にコレステロールがたまって詰まり、心筋梗塞…

この冬はやたら寒いので、あたたかいおかずを。

この冬は寒い。ラニーニャ現象の影響でしょうか。 晩ご飯も、「今晩はあったかいものがいいだろうな」と思うことが増えました。 いままで記事にしていなかった毎晩のご飯から、あったかメニューをまとめて1本分の記事にしてしまいます笑。 寒いのでカボチャ…

日本海に急に出現する小さな低気圧、ポーラーロウ(極低気圧)を知っていますか。

非常に強い寒気が南下し、日本中に大雪が降ったり例年にないほどの低温になったりしています。 最近、天気図で日本海に小さな低気圧が出現することがよくあるように思っていました。 調べたところ、これは「ポーラーロウ」、「ポーラーロー」、「極低気圧」…

成人式の振袖の「はれのひ」事件で改めて思った。契約をせかされたり高額を前払いするときの注意。

成人式の振袖の「はれのひ」事件で改めて思ったことがあり、下宿先の子どもらに注意を促しておきました。 その内容をもとに、思ったことを書いてみます。 契約を急かされたり支払を迫られたときには、何かウラがあるかもと疑うべき。 「現金ですぐ払って」 …

通勤・通学で雪の上を歩くときの滑り止めに、ゴムで靴に装着できるスパイクはどうでしょう。

積雪が普通の地方では、生活のいろいろな面で雪への対策が普段からできているのでしょう。 でも、雪がそれほど降らない地方ではどうでしょう? 積雪が年に数回しかない地方で、そのために十分な対策をしておくのは難しいかもしれません。 問題なのは、子ども…

NHK Eテレ「バリバラ」、相変わらず攻めた内容ですごい。今回は吃音・場面緘黙についての「どきどきコテージ(前編)」。

昨晩は、いろいろな意味ですごい番組を見ました。 www6.nhk.or.jp 吃音のある若い男性4人と場面緘黙症の若い女性4人が、コテージで2日間を過ごすという内容です。 再放送は2018年1月26日(金)(木曜深夜)0:00から。 「いろいろな意味で」というのは、正直…

チキンカツよりも、とり天の方が簡単かも。

料理のレパートリーをどうやって増やすか、なんていう記事を書きながら、「やっぱりマンネリ解消のためには新しい料理もしなきゃなあ」と改めて思った私です。 nshufu.hatenablog.com そんな日の夕食。冷蔵庫には、冷凍していない鶏むね肉があります。 なの…

ステンレス製小物干し(ピンチハンガー)、修理後も使いにくかったのでまたまた改造。

小物干し(ピンチハンガー)、ステンレス製なら壊れないだろうと思ったら2回も壊れました。 nshufu.hatenablog.com でも前回こわれたときに家にあったS字フックを使って修理したら、ぶら下げているときに回転しなくなってしまったんですよ。 それでも我慢し…

通学用自転車がまた壊れた。今度は、前カゴの底が抜けました…。他の自転車のものを外して流用。

主夫は何でも屋。 昨日はまた自転車修理屋になりました。といっても、前カゴを交換しただけですが……。 末っ子の通学用自転車がメチャクチャ酷使されていることは、以前に書いた通りです。 nshufu.hatenablog.com それがまた壊れたんですよ。 今回は前カゴで…

有名な『いやいやえん』(中川李枝子著)も、もはや時代に合っていないのかもしれない。

以前の記事で、「子供は見立てで遊ぶ」と書きました。 nshufu.hatenablog.com それで思い出したのが、『いやいやえん』(中川李枝子作、福音館書店)に収載されている7つの短編の中の、「くじらとり」というお話。 いやいやえん (福音館創作童話シリーズ) 作…

成人式の振り袖で思うこと。

成人式に関する「はれのひ」事件が問題になっています。 心待ちにしていた式の当日を台無しにされたばかりか、大金や大切な着物を持ち逃げされた本人やご家族のお気持ちを思うと、胸が痛みます。 Photo by 写真素材 足成 ところで、成人式に女性が振袖を着る…

用途の限定されないおもちゃこそ奥深く、よいおもちゃ。

先日はこんな記事を読みました。 kyoiku.chichioya.jp knockout_(id:knockout_kazu)さんは日頃のお子さんの観察、フォローがすばらしく、そしてお子さん方も大変なポテンシャルがありそうなご家族なんですが、上記ブログは今後の教育状況の変化に興味のある…

料理のレパートリーを増やすには、材料別レシピ本を使い倒すのがいいと思う。

なんとなく、昨日の続きです。 nshufu.hatenablog.com 最初のうちは、どうしても 「何を作るかを考える → 材料を買いに行く」という順序になるでしょう。 何かのレシピを見たり、自分の記憶にある料理を思い浮かべたりして、それを作るために必要な材料を買…

毎日の献立をどういう順序で考えるか。

昨日はこんな記事を読みました。 headlines.yahoo.co.jp 「献立はその日に考える人もいれば、予め数日前から決めている人にわかれます。次に、献立に必要な素材を決め、スーパーやネットスーパーなどで買い物をします。しかも、冷蔵庫のなかに残っている食材…

超ズボラでもできる、家計の概要を把握する方法。

みなさん、家計管理ってどんな風にやっているんでしょう。 きっちり1円単位で記録、管理したりしているんでしょうか。 私には、そういうのは無理ですね……。 私がやっているのは、主に2つの方法です。 全ての口座残高の確認。 これは毎月やっていますが、夫婦…

業務スーパーの「鶏竜田揚げ」。「衣カリッと」とはいかないかな。

業務スーパーには、いろいろな冷凍唐揚げ類があります。 今回は、「鶏竜田揚げ」を買ってみました。 (開封後です) 裏面。 見にくいですが、鶏むね肉使用です。 冷凍状態。 電子レンジで解凍後。 「竜田揚げ」というだけあって、唐揚げ類よりも白っぽい色に…

切って重ねて火にかけるだけでおいしい! また作ろう。

腰がピキッッッときた日の夕方。 昔のアシモのようなぎこちない動きをしながら、夕食を作りました。 何を作るかは、腰をやっちゃう前に決めてあったんですよね。 www.homarecipe.com 野菜がバカ高い昨今ですが、近所の直売所のようなところで白菜が安かった…

あっ、やった! ……腰痛の話。

さっき、10kg入り米袋を持って空の米びつに移した後のこと。 さあ米を研ごうと立ち上がろうとした、そのとき。 きゅーっっ!と背中、腰に筋肉が痙攣するような鋭い痛みが。 あっ、やった! それも結構ひどいやつだ。 床に膝をつき上体を直立させた姿勢のまま…

事業ごみは正しく処理しましょう、というわけでシュレッダーのゴミを自治体の清掃センターに持参。

ウチの自治体では、事業系ごみを家庭ごみと同じゴミ収集に出すことはできません。 おそらくどの自治体でもそうですよね? なので、零細フリーランスといえども、事業で発生するゴミは正しく処分しなければなりません。 私の場合は、紙です。 毎年恒例行事の1…

ようやく冬休み(の昼ご飯)が終了。

今日は1月8日(月)、成人の日。 ようやく終わりました。冬休み(の昼ご飯の用意)がです。 高校生の末っ子はすでに5日(金)から学校が始まっていましたが、下宿先から帰省していた大学生の長女が今日まで家に居たんです。昨日が成人式でした。 ※ウチの自治…

オレはもう十分見たはずだ。でも……。

こんなツイートをみかけました。 一日だけ、コドモたちが5歳と2歳くらいのところにタイムスリップして、二人とたくさん遊んで話して来られたら幸せだろうなとふと思った — rinassy (@rinadaze) 2018年1月4日 これを読んだあと、しばらく気持ちがぐらぐらと揺…

「勤勉の美徳」。

NHK Eテレで「欲望の経済史」という新しい番組が始まりました。 2018年1月5日放送の第1回は、「利子の誕生」について。 www.nhk.or.jp 古代メソポタミアの時代から利子を取ることは行われていたが、世界の主な宗教は高い利息を取ることを禁止していた。 ただ…

12月の食費はどうだったかな。節約家計、目安は1人ひと月1万円。

さて月初め。先月の食費(材料費)を計算しました。ちなみに11月は35,777円でした。 集計条件の復習です。 家族は3人(外でフルタイム勤務の妻、在宅の私、高校生男子)。 家族での外食は含めない(ほとんどしません)。 私1人の外食も含めない(全くしませ…

個人型確定拠出年金(iDeCo)、1年間の運用成績を公開!

夫婦それぞれで個人型確定拠出年金を始めて、ちょうど1年経ちました。 そこで、運用成績を公開します! こんなでした。 (口座は楽天証券で開設しました) ※なんとなく、金額にはモザイクかけました…… この「運用利回り」は、積立期間を考慮した利回りです。…

家で過ごす人数が多い年末年始。業務スーパーの紙パックスイーツ、「水ようかん」を買ってみました。

普段は3人暮らしになっていますが、年末年始は子供が下宿先から帰ってくるので人数が増えます。 そこで買ってみました、業務スーパーの紙パックスイーツシリーズ。今回は「水ようかん」です。 1kg入りで195円+税。 中身を全部押し出すとか、パックを切り開…

今年は、どんな面白いことをしようか。

年のはじめに、こんな風に考えてみるのもいいかもしれません。 ポイントは、 「今年は何をしようか」ではなく、 「今年は、どんな面白いことをしようか」とすること。 ただ漠然と「すること」を考えるのではなく、 「何か面白いこと」というように、最初から…