フリーランス兼業主夫日記

フリーランス、プラスなりゆきで兼業主夫的生活になって25年超え。生活や子育ての中でブログネタを探しています。記事の内容はその時点の思いつき。現在は考え方が違っているかもしれません。

やきそば。作り方を変えると屋台の味になるか?

 

やきそばの作り方に関するこんなツイートを拝見しました。

 

水っぽくならず、屋台のやきそばみたいな味になるという反響多数の様子。

本当にそうなのかどうか?

やってみました。

 

 作り方。

 

詳細は上記のツイートをみていただくとして。

  • 野菜は麺とうまくからむように細切り。
  • 肉と野菜を炒め、粉末ソース1/3を振りかけて混ぜて、皿にとっておく。
  • 麺は電子レンジで20秒加熱。皿などに空けてほぐし、少々の油と残りの粉末ソースを混ぜる。
  • 麺をフライパンに拡げて焼く。かきまぜる必要なし。
  • 一部焦げるぐらいまで焼いたら野菜を戻して混ぜ、完成。

 

出来上がり。

 

こうなりました。肉は、私が普段やきそばに使うソーセージで代替。

f:id:NShufu:20180707162111j:plain

 

私がいつもやっている作り方は、

  • 野菜はざく切り。
  • 麺は電子レンジで温めておく。
  • 野菜とソーセージを炒めて、温めた麺を入れ、さらに水を上からふりかけて蓋をして蒸す。
  • 麺がほぐれたら全体を混ぜ(水気はほとんど残っていない状態)、火を止めてしまって粉末ソースを混ぜる。

という感じです。

 

今回の作り方では、水を振って蒸すことを全くしないので、確かに全く水っぽさはありません。

そして、麺の食感が適度に「硬い」ところが、屋台のやきそばに近い感じがします。

 

(ただし、冷蔵庫で保存してあった麺では、電子レンジに軽くかけるだけではやはりほぐれにくかったですが。)

 

粉末ソースをあらかじめ混ぜておいた麺をフライパンで焼くときソースが焦げる匂いは、焼きそば屋台の匂いそのものです。

 

でも個人的にはちょっと…。

 

今回は、残っていた麺1袋と粉末ソース1袋を使って作りました。

でも私は普通、麺3食に粉末ソース2袋で作るんですよね(ソースが1袋余る)。なぜかというと、味が濃すぎるから。

 

今回も、1:1で作ったら、やはり私には味が濃すぎました。

次は麺3袋に粉末ソース2袋で作れば、もっと私に合った出来になるかもしれません。

 

では次にもう1回やってみるか? というと…

正直、皿を余計に使うのが面倒くさい。

 

普通の作り方なら、フライパンや中華鍋1つと、食べるときの皿1枚でできる

ところが、今回の方法だと、食べるときの皿1枚だけでは作れません。調理用にプラス最低1枚(食べる皿兼炒め野菜をいったん載せておく皿と、やきそばをほぐす皿)、兼用させないならプラス2枚必要(食べる皿、炒め野菜をいったん載せておく皿、やきそばをほぐす皿)になります。(人数が多いと、やきそばをほぐすのは皿ではなくボウルになるかも)

 

なんだかそういう、「洗い物が増える」ことで、地味にやる気が削がれます……。

というより、やきそばの味に対する私の要求水準が低いだけですが。