フリーランス兼業主夫日記

フリーランス、プラスなりゆきで兼業主夫的生活になって25年超え。生活や子育ての中でブログネタを探しています。記事の内容はその時点の思いつき。現在は考え方が違っているかもしれません。

修理

通学用自転車(ママチャリ)、またチェーンが外れた。今回も自分で修理できず自転車屋へ。

朝、いつも通り自転車で学校に向かった末っ子が、20分以上経って突然帰ってきました。 「どうしたの??」 「チェーンはずれた……」 もう1台の自転車に乗り換えて、あわててまた出発。 (こりゃ初の遅刻だな……と思っていたら、遅刻しなかったらしい) でもまた…

眼鏡のネジが外れたときの応急処置で笑った話。

どうでもいいネタなんですが、久しぶりに大笑いしたような気がしたので。 昨日、高校生の末っ子が学校から帰ってきたときボソッとひと言。 「メガネのネジが取れた……」 ?? メガネはその時も普通にかけていたんですよ。 それなのにネジが取れたという。 「ど…

26年愛用の鍋を焦げ付かせてしまった…でも重曹の効果かどうか、元通りになってよかった。

イレギュラーな事態がやってくるのはいつも夕方。 急用ができてバタバタするのは、たいてい夕食の準備をしようとしているときです。 (それ以外の時間帯はバタバタしようがないからですが) 昨晩もちょうどそんな状況で、夕食の準備を急いで済ませてしまおう…

電卓がまた壊れた。テンキーの接点を掃除したら直った。

前回は、電卓(AURORA DT226TX)が壊れたのでケースを開けてみたらボタン電池を発見。交換したら直った、というお話でした。 nshufu.hatenablog.com ところが、その数日後にまた表示がつかなくなってしまったんですよ。 テンキーと同じ並びに電源ONスイッチ…

電卓が壊れたのでダメ元で分解してみたら、直りました(1回目:配線切れ、2回目:電池交換)。

電卓。 今どき、スマホでも電卓機能はあるし、Googleの検索窓に数式を入れれば計算してくれますが、やはり電卓そのものが手元にないと不便なことがあります。 私が今使っているのは、妻の勤務先で以前使われていたもの。 「壊れて使えなくなった」というので…

車のブレーキランプ(ストップランプ)がタマ切れ。カーショップで交換してきました。

夜に車を運転するときにはときどき気にかけていました。 前後のランプ類がタマ切れ(球切れ)していないかどうか。 つまり、電球が切れていないかどうかです。 ヘッドランプが切れたらすぐわかりますよね。目の前の片側が暗くなっちゃいますから。 でも、前…

カメラ付きワイヤレスドアホンはとても便利。ただし、ウチの古い機種では、ときどき勝手にピンポン鳴る怪奇現象が。

わが家のドアホン(インターホン)。最初に使っていたのは、屋外の子機と屋内の親機を線でつなぐ有線の機種でしたが、20年近く使っていると不具合が出てきました。昔のものは防水性が低かったし、屋外と屋内をつなぐ配線も経年劣化したのだと思います。 そこ…

通学用自転車(ママチャリ)のトラブル・修理のまとめ。

通学用自転車(いわゆる軽快車、ママチャリ)の修理についてまとめました。 自分で直したり、自転車屋に持ち込んだりです。 現在は高校までの往復で1ヵ月に300km近く走っている自転車。しかも、カバンの重さは10kg超え。過酷な使用環境です。 梅雨どきの自転…

傘のホックが取れてしまったので、「プラホック」(プラスチック製スナップ)で修理。

傘の修理シリーズです。今回はホック。 息子が使っている折りたたみ傘のホックが取れたままになっていました。 取れたのはメス側。 たたむときには結んで、だましだまし使っていました。 そんなとき、こんな記事を拝見。 azulitchi.hatenablog.jp 傘のホック…

傘を修理した経験のまとめ。

日本各地が梅雨に入り、傘の出番が増える時期です。 しかしそういうときに限って(あるいは使用頻度が増えるので)、傘はよく壊れます。 よくあるのが、 骨が折れた(曲がった)。 布が骨から外れた。 の2つ。 でもこれぐらいなら、けっこう自分で直せてしま…

カギが鍵穴に入らない、カギを抜くときひっかかる。そんなとき潤滑剤はダメ!「鉛筆」で解決。

玄関のカギが、ときどき不調になります。 どうなるかというと、 カギが鍵穴に入らない。 カギを抜くときひっかかる。 最近、またそういう状態になりました。 カギが鍵穴に入らなくなるのはなぜか。 特に理由もなく、「鍵穴の入り口にカギがひっかかるから」…

通学用自転車(ママチャリ)がまた壊れた……今度はブレーキワイヤーが切れました。

月300kmも走る、末っ子(高校生)の通学用自転車。 普通のママチャリに10kg以上の荷物を積んで、毎日片道6km、往復12km走っています。 そのせいか、しょっちゅう壊れます。最近では毎月のようにどこかが壊れているような。 nshufu.hatenablog.com 今日は、前…

スマホのネコのチャーム。針金が切れたので修理しました。

今回は妻からの修理依頼です。 スマホのチャームの針金が切れ、パーツが取れてしまったとのこと。 これは修理後の画像ですが、下のオレンジ色のネコ型チャームを貫通していた細い針金(②と同じ)が切れてしまったんです。 その残骸。 下半分がなくなっていま…

通学用自転車がまた壊れた。外れたチェーンを元に戻しチェーンを張ろうとしたけれど、工具がなくて断念。自転車屋へ。

末っ子の通学用自転車(ママチャリ)がまた壊れました。 前回はこちら。 nshufu.hatenablog.com 今回は、チェーンが外れました。 前のギアから完全にはずれています。(チェーンも真っ赤、かなりサビてる…) チェーンがすごくたるんでいたので、何かの拍子に…

液晶テレビ(東芝REGZA)のリモコンCT-90348が壊れたので分解掃除したら、直りました。

ウチには、東芝の液晶テレビ「REGZA」が大小2台あります。(東芝はテレビ事業をハイセンスに譲渡ということですが、今後の製造販売はどうなるんでしょうか…)。 そのリモコンのうち、寝室で使っていた1つが以前から調子が悪かったんですが、ついに音量調節が…

通学用自転車(ママチャリ)の前カゴ取り付けブラケットを交換。

酷使されている通学用自転車。先日,前カゴ取り付け用ブラケットが折れてしまいました。 nshufu.hatenablog.com 前カゴがないままにしておくのもどうかと思ったので,自分で直すことにしました。 修理すればブログネタにもなるし。 必要な部品は,前カゴ用ブ…

10連ハンガーがまた壊れた。いつものようにビニタイで修理したけれど。

シャツなどの洗濯物の干し方、個人差がいろいろあって面白いです。 むかし風に、物干し竿に両方の長袖を通して大きなT字形にして干す。(場所を取るので枚数が干せない) バラのハンガーを物干し竿に等間隔に並べ、大量に干す。(ハンガーを物干し竿に等間隔…

折りたたみ傘の骨が折れた。例によって手持ちの補修部品で……修理できませんでした。残念。

妻の折りたたみ傘の骨が折れました。 なのでまた、傘修理です。 いつもの傘修理セットを持ってきました。 中段左にある「四つ爪」がはまるかな? コレです。 折れた部分が変形して拡がっていたので、ラジオペンチで元の幅に直しました。 そこに四つ爪を当てて…

通学用自転車がまた壊れました。前カゴ取り付け金具(ブラケット)が破断。

通学用自転車が壊れたシリーズ。……シリーズ化したいぐらいときどき壊れます。 nshufu.hatenablog.com 約10kgのカバンを積んで1ヵ月300kmも走り、酷使してますからね…。 前回、前カゴの底が抜けて交換したときに、前カゴをハンドルポストに取り付ける金具(ブ…

台所のシンク(流し)の排水口が詰まりました。排水管クリーナー(長いワイヤーのブラシ)で掃除。

先日の夕方。 最近やたら寒いことと関係あるのかどうかわかりませんが、台所のシンクの排水口(排水管)が詰まりました。20年以上住んでいて初めてです。 長年のうちに脂がこびりついてしまったのでしょう。 血管にコレステロールがたまって詰まり、心筋梗塞…

ステンレス製小物干し(ピンチハンガー)、修理後も使いにくかったのでまたまた改造。

小物干し(ピンチハンガー)、ステンレス製なら壊れないだろうと思ったら2回も壊れました。 nshufu.hatenablog.com でも前回こわれたときに家にあったS字フックを使って修理したら、ぶら下げているときに回転しなくなってしまったんですよ。 それでも我慢し…

通学用自転車がまた壊れた。今度は、前カゴの底が抜けました…。他の自転車のものを外して流用。

主夫は何でも屋。 昨日はまた自転車修理屋になりました。といっても、前カゴを交換しただけですが……。 末っ子の通学用自転車がメチャクチャ酷使されていることは、以前に書いた通りです。 nshufu.hatenablog.com それがまた壊れたんですよ。 今回は前カゴで…

冷蔵庫のドアのバネが折れたので修理。自分で部品を取り寄せ、交換しました。

購入してから9年目の冷蔵庫のドアが、うまく閉まらなくなりました。 見ると、「観音開きのドアが閉まるとき、反対側のドアとの間でパタパタ動く部分」(「回転シキリ」というようです)の小さなバネが折れている。 小さなバネ1つだし何とかならないかと、冷…

毎月300 km走る通学用自転車。整備や部品交換を記録しておくと、あとあと参考になります。

ウチの子供は中学も高校も自転車通学です。 (地方都市なので、電車通学というのがあまりないんです) 通学用自転車の過酷な使用条件。 通学用自転車、本当に過酷な使われ方をしています。 なにより、走行距離がかなりのもの。 中学は片道2.5km、往復5km。部…

ステンレス製ピンチハンガー(小物干し)、頑丈かと思ったら意外と壊れる。またまた修理。

ステンレス製ピンチハンガー(小物干し)、以前に1回壊れて修理しました。 フレームを2つ折りするときの「関節部分」のリベットが取れたので、ボルトに交換したんです。 nshufu.hatenablog.com ところが、また別のところが壊れてしまいました。 今度は、物干…

ドアのレバーハンドル(ラッチ)が壊れたので、自分で修理しました。(部品交換編)

交換用パーツを探し、入手。 交換・取り付け作業。 交換して思ったこと。 前回、壊れたラッチを取り外すところまでやりました。 23年前の屋内ドア、交換用パーツは手に入るでしょうか? 交換用パーツを探し、入手。 手がかりは、壊れたパーツにある型番。 「…

ドアのレバーハンドル(ラッチ)が壊れた。DIYで修理できるかな?(分解編)

レバーハンドルを外す。 シャフトを抜く。 台座を外す。 ラッチを引き抜く。 洗面所の入り口ドアの金具が壊れました。 「ドアの開閉とともに出入りして、枠にはまる部分」です。 調べたところ、「ラッチ」と呼ばれる部分だとわかりました。 「名前がわからな…

傘の修理。ツユ先の糸が切れて布が骨から外れても、糸で縫えば直ります。

またもや傘の修理です。 といっても,今回は針と糸だけで可能。必要な補充パーツはありません。 折りたたみ傘の「ツユ先」の糸が切れて,傘の布が骨からはずれてしまいました。 画像がボケてますが,こんな感じ。よくありますよね。 ツユ先とは? 傘修理パー…

自転車のサドルが破れた!交換しました。

先日、学校から帰ってきた息子がぼそっと一言。 「ズボンが切れた」 見ると、内股の部分がちょっと擦り切れています。 しまった、あれかぁ。 思い当たるフシがありました。 そういえば、自転車のサドルが破れていたんです。ちょうど股が当たる部分。 それで…

ステンレス製ピンチハンガー(小物干し)をまたもや修理。

以前、ステンレス製の小物干し(ピンチハンガー)が壊れました。 nshufu.hatenablog.com そのときにはビニタイで簡単に補修したんですが、やっぱりダメでした。 ビニタイは細くて薄いですから、折りたたんだり広げたりしているうち、スキマから抜けて外れて…