フリーランス兼業主夫日記

フリーランス、プラスなりゆきで兼業主夫的生活になって25年超え。生活や子育ての中でブログネタを探しています。記事の内容はその時点の思いつき。現在は考え方が違っているかもしれません。

魚不足のときには、業務スーパーの「さんま甘露煮」。

このブログ、なぜか業務スーパーネタが人気です。

ですのでもう1つ。

 魚不足のときのお助け食材、「さんま甘露煮」です。

f:id:NShufu:20160917215825j:plain

頭からしっぽまで全部付いているサンマがまるまる3尾入っていて、確か税別で189円ぐらい。さんまの蒲焼き缶詰よりずっとお得です。

 

(2016.10.18追記)

値上げされちゃいました…。税別258円になってました。

(2016.12.18追記)

税別197円に値下げされてました。新さんまの時期は加工用さんまが減って値上げされるのかな?

 

開けて2つに切り、皿に載せたらこんな感じ。しっぽは取れちゃいました。

f:id:NShufu:20160917220042j:plain

味は、さんまの蒲焼き缶詰と同じです。

もしくどいと思うようなら、一度フライパンなどに入れ、酒でも振って少し煮れば、タレの味が薄まっていいんじゃないでしょうか(上の画像はそうやってみたものです)。

内臓はほとんどなくなっているので、頭以外は全部きれいに食べられます(頭だって、食べようと思えば食べられると思います)。

ところでこの「さんま甘露煮」、注意点が3つ。

その1。さんまがまるまる入っているので、パックが長い

賞味期間は3~4ヵ月ありますが、冷蔵保存が必要。

でも長いおかげで、なんとなく冷蔵庫内のおさまりが悪いです。

その2。パックが開けにくい。

包丁やはさみでパックを切って開けることになりますが、まな板やらあちこちタレでベタベタになります。

その3。買うときには、身が崩れていないことを確認。

骨まで柔らかくなっているので、モノによってはパックの中で身が粉々になっており、さんまの原形をとどめなくなっています。

買うときには、さんまの形が残っているパックを選びましょう。

そして、持ち帰るときには、パックを折り曲げたりつぶしたりしないように。