フリーランス兼業主夫日記

フリーランス、プラスなりゆきで兼業主夫的生活になって25年超え。生活や子育ての中でブログネタを探しています。記事の内容はその時点の思いつき。現在は考え方が違っているかもしれません。

丸ごとのかぼちゃをそのまま切るのは危ない。でも電子レンジにかければ簡単。

 

わが家のゼロ円農園,今年はカボチャが大豊作でした。 

nshufu.hatenablog.com

 

大量に採れたカボチャを毎日食べ続けたりもしましたが,それからしばらく経ったので,残りのカボチャをまた食べることに。 

 

丸のままのカボチャをどうやって切るか。

 

問題は,丸のままのカボチャを最初にどうやって切るかです。

スーパーで,半分とか1/4に切られている場合はまだなんとかなります。平らな面を下にすれば動きませんから。

でも丸のままではぐらぐら動きます。ただでさえ堅いカボチャをそんな状態で切るのは危険。

 

そこで電子レンジです。

 

電子レンジで丸のまま加熱。

 

遠いむかし,長男がまだ幼児だったころでしょうか。

Eテレの「ひとりでできるもん!」で見たんですよ。丸のまま電子レンジで加熱すればいいって。

以来20余年。ようやくその豆知識を試すべきときがやってきました。

 

最初なので,今年最大の直径17cm越えのものは使わず,手始めに直径15cmほどの中ぐらいのカボチャでやってみることにしました。

f:id:NShufu:20181030163514j:plain

表面をざっと水洗いし,濡れたまま電子レンジへ。

f:id:NShufu:20181030163630j:plain

時間は確か,3分ほどにしたと記憶しています。出力は700W。

 

すると。

 

ぶしゅぶしゅ,しゅーしゅーと音が。

爆発しないだろうな? 心配になってきました。

電子レンジの中でカボチャが大爆発……あまり想像したくありません。

 

なので,3分のところ30秒を残して2分半で加熱中止。

 

取り出しました。

f:id:NShufu:20181030163854j:plain

見たところ,特に変化はないようです。

しかし,底が特に軟らかくなっていました。ぷしゅぷしゅ,しゅーしゅー言っていたのは,底に溜まった(出てきた?)水分の音だったんです。

 

切ってみると。

 

包丁で切ってみました。

表面の皮が心もち軟らかくなっていた様子。

苦労せずに切れました。

f:id:NShufu:20181030164059j:plain

やはり,カボチャの下だけ煮えていました。

 

結論。

 

  • かぼちゃを丸のまま電子レンジで加熱すると軟らかくなり,包丁で切りやすくなる。
  • ただし,加熱時間には注意。
  • 部分的に煮えてしまうので,切るときつぶれてしまわないように注意。
  • 同じく,部分的に煮えてしまうのでその後の調理や保存に影響するかもしれない。(薄切りにする料理に使いにくくなる,その後冷蔵保存するとカビやすくなるかも,など)。

 

注意が必要な点はありますが,そもそも切らなければ料理に使えないので,仕方ありません。

 

後で調べたところ,「ラップでふんわり包むといい」といった情報もありました。

加熱ムラを避けるために,加熱の途中で上下を返したりしてもいいかも。

 

残るカボチャは最大玉の直径17cm越えと,今年最後に採れた直径約10cmのもの2個。

どうやって食べようかな。