フリーランス兼業主夫日記

フリーランス、プラスなりゆきで兼業主夫的生活になって25年超え。生活や子育ての中でブログネタを探しています。記事の内容はその時点の思いつき。現在は考え方が違っているかもしれません。

業務スーパーの乾燥ビーフン。昼ご飯のバリエーションにいいかも。

 

袋入りの乾燥ビーフンありますよね。

「ケンミンの焼きビーフン」が有名ですが、でもあれって結構高い。

確か1袋(1食)100円ぐらいします。1食約50円のインスタントラーメンに比べても、かなりの高級品。

 

なので、ビーフンはずいぶん長い間ウチの食卓から遠ざかっていましたが、思いついて業務スーパーの乾燥ビーフンを買ってみました。

 

業務スーパーのビーフン。

 

こんな感じです。

f:id:NShufu:20180806154456j:plain

8食入りで189円+税。これは安い!

1食ずつ、小さく四角い形(インスタントラーメンより一回り小さい)に乾燥されています。

ただ、パッケージがデカい……。上記の画像のように正方形をしていますが、25cm×25cmぐらいかな? 棚にしまいにくい。

 

裏面に使い方が書いてあります。

f:id:NShufu:20180806154740j:plain

 

「ケンミンの焼きビーフン」は味付きですが、業務スーパーのビーフンは味がついていません。なので、焼きビーフンを作るなら、「熱湯で5分戻してから炒める」というのが基本的な使い方になりそう。

 

使ってみた感想。

 

息子と2人の昼食に使ってみました。

 

息子と2人の食事のときは、焼きそばなら3人前、うどんやスパゲティでも息子は1.5人前ぐらいの分量にしているので、ビーフンは3玉を使用することに。

 

そば・うどん・スパゲティのような乾燥麺類や生ラーメンを茹でるときには「大量のお湯をぐらぐら沸かして茹でる」といったイメージですが、このビーフンは説明書きに「戻す」と書いてある通り、春雨を戻すときのような感じ。大量のお湯を沸かすほど時間がかからないし、ぐらぐら沸騰させる必要もなさそうなので、楽です。

 

しかし、ここでちょっと予想外の事態が。

 

乾燥ビーフン1食はせいぜい10cm×10cm×2cmぐらいのカタマリで、インスタントラーメンより小さいぐらいなんですが、戻すとすごく量が増えます

3食を戻したら予想よりも増えて、ちょっとした鍋一杯になっちゃいました。

(もちろん全部食べましたけど)

 

フライパンで肉、ニンジン、ネギ、ピーマンの代わりにシシトウを炒めて塩こしょう・醤油少々で味をつけておき、戻したビーフンを加えて、粉末鶏ガラスープをふりかけてみました。

 

完成。

 

こうなりました。

f:id:NShufu:20180806155708j:plain

 

画像は息子用ですが、これでビーフン1.5食分ぐらいだと思います。

戻したビーフンが予想外に増えたので、もう1皿の私の分まで、画像と同じぐらいの分量になってしまいました。普段は息子より少なくしているのに。

 

ただ、味がどうも決まりませんでした。味付けには試行錯誤や慣れが必要な感じ。

 

乾物なので保存できるし、ワンパターンになっている昼食のバリエーションによさそうです。