フリーランス兼業主夫日記

フリーランス、プラスなりゆきで兼業主夫的生活になって25年超え。生活や子育ての中でブログネタを探しています。記事の内容はその時点の思いつき。現在は考え方が違っているかもしれません。

切って重ねて火にかけるだけでおいしい! また作ろう。

 

腰がピキッッッときた日の夕方。

昔のアシモのようなぎこちない動きをしながら、夕食を作りました。

 

何を作るかは、腰をやっちゃう前に決めてあったんですよね。

www.homarecipe.com

 

野菜がバカ高い昨今ですが、近所の直売所のようなところで白菜が安かったんですよ。

(他の葉物野菜も安かった……というか普通の値段だったので、久しぶりに買い込んでしまいました)

 

ちょうど豚肉もあったし。

腰が痛くても、切って重ねて火にかけるだけならなんとかなるでしょう。

 

作り方は上記の記事の通りですが、

  • 白菜をざく切りにする。
  • 鍋にまず白菜の白い部分を敷き、豚バラ肉を拡げ、砂糖と味噌を載せ、酒を上からかけて、残りの白菜を山盛りに載せる。
  • 蓋をして火に掛け、水分が出たら上下を返して味噌を溶く。
  • ちょうどよく煮えたら完成。

こんな感じです。

 

肉は、豚バラではなく手持ちの豚肩切り落としを使用しました。適度に脂もあるし、まあいいでしょう。豚バラの方がもっと味が出そうですが。

砂糖も、きび砂糖はないので普通の上白糖を使用。

 

末っ子と2人の夕食だったので、直径15cmの小さい鍋でやってみました。

 

f:id:NShufu:20180111100556j:plain

蓋のない鍋(取っ手のとれるティファール)なので、別の鍋の蓋で白菜を押さえ込んで。

 

しばらく煮て混ぜた状態。

f:id:NShufu:20180111100600j:plain

鍋に山盛りだったのが、こんなに減っちゃいました……。

 

出来上がり。

(奥は、一緒に買ってきたカブの葉の炒め物)

f:id:NShufu:20180111100749j:plain

 

ちゃんと上記記事に「たっぷり作るといいですよ」とか「味噌は少なめの方が失敗が少ない」という親切なアドバイスがあったのに、

  • 出来上がりの量が少なかった。
  • 味噌の量がちょっと多かった。(出来上がりの色合いが上記の記事と違いますよね)
  • 白菜を煮過ぎた。

っていうところが要改善。次回は薄味に気をつけ、もっとたっぷり作ります。

 

でも、味噌に砂糖の甘みが加わって、シンプルなのに白菜と豚肉のダシでとてもおいしい!

 

白菜と豚バラを交互に重ねて鍋にきっちり詰める鍋料理(最近はミルフィーユ鍋と呼ばれるみたいですね)がありますが、あれは準備が面倒。こちらの方が、ざく切り→上下に積み重ねて煮るだけなので簡単です。

 

今回は白菜の中ぐらいの葉を確か8枚使いましたが、2人分でも全然足りません。白菜を大量に食べられます。

 

この冬、たびたび活躍しそうな予感です。