フリーランス兼業主夫日記

フリーランス、プラスなりゆきで兼業主夫的生活になって25年超え。生活や子育ての中でブログネタを探しています。記事の内容はその時点の思いつき。現在は考え方が違っているかもしれません。

自転車事故で加害者になったときのための保険、入っていますか。

 

先日はこんなニュースが。

www.tokyo-np.co.jp

 

今月もながら運転の自転車が高齢者とぶつかり、高齢者が死亡するという事故がありました。

自転車でぶつかっただけでも、相手が転倒して頭などを打ち死亡する可能性は十分あります。そうなったときの損害賠償は自動車事故と同じ。

 

これから、自転車事故による損害賠償に備えた保険への加入が必須になっていく流れでしょう。子供が自転車通学している場合も必須です。

 

「自転車保険」という呼び方。

 

ここで、いつも気になっているのが「自転車保険」という呼び方です。

自転車に関わる保険には2種類あります。

 

自転車に乗っていて自分がケガしたときに補償を受けられるもの。

自転車に乗っていた自分のケガの治療費に対して通院1日いくら、入院1日いくらといったように補償されるものです。

 

自転車に乗っていて他人をケガさせたとき補償されるもの。

相手の損害に対していくら補償、というものです。

 

ここで、必要保障額が数千万円など高額になる可能性があり、万一に備える必要性が高いのは、後者でしょう。

 

個人賠償責任保険でカバーできる。

 

私は、いろいろなものに付帯サービスとしてついてくる個人賠償責任保険でカバーすればいいと考えています。ウチでは、車の任意保険に特約で個人賠償責任保険をつけており、それで家族全員がカバーされています。

 

この個人賠償責任保険、いろいろな保険やクレジットカードなどに付帯されていることもあるので、一度確認しておいた方がいいですよ。付帯が有料の場合、重複しているならどれかをやめることもできますから。

 

呼び方を変えた方がいいと思う。

 

この「自転車保険」、上記のとおり何を補償するのかわかりにくい。

  • 「自転車事故の保険」、とか
  • 「自転車事故を補償する保険」

といった表現では、自分のケガに備えるのか相手への損害賠償に備えるのかよくわかりません。

 

例えば、

自転車事故対人対物損害賠償保険

(長い……)みたいな呼び方にしたらどうでしょうか?

 

f:id:NShufu:20171226114824j:plain

Photo by 写真素材 足成