フリーランス兼業主夫日記

フリーランス、プラスなりゆきで兼業主夫的生活になって25年超え。生活や子育ての中でブログネタを探しています。記事の内容はその時点の思いつき。現在は考え方が違っているかもしれません。

PTA

小学校の登校班は誰が決めるのか。

PTA

先日、こんな記事を見ました。 news.yahoo.co.jp 小学校の登校班を決めているのは誰か。 登校班編成に関して、学校からPTAや地域に個人情報が漏れているとしたら個人情報保護法違反ではないか。 という内容です。 登校班については、私もとまどった経験があ…

卒業式・入学式のPTA会長あいさつをどうすればよいか。準備から本番までのまとめ。

PTA

まず準備から。 あいさつ内容の構成は。 原稿の用意。 事前の練習も少し。 文例をいくつか。 小学校の入学式で特に配慮すべき点は。 小学校入学式の文例。 季節柄,PTA会長の行事挨拶の記事がよく読まれるようになってきました。 PTA会長時代,あいさつだけ…

小さな組織の中でお金の決裁権限を持つと、危ない。「長」のつく役職や会計さんは要注意です。

PTA

「PTA会長はなぜちやほやされるのか」という記事を以前書きました。 nshufu.hatenablog.com 当然のことですが、「組織の代表だから=組織の人数分の"戦闘力"があるから」なんて考えてみたわけですが、もちろんそれ以外の理由もあります。 その1つが、「いろ…

PTA会長がなぜちやほやされるのか。当たり前かもしれないけれど考えてみました。

PTA

むかし小学校のPTA会長をやっていたとき、不思議に思ったことがありました。 そんな経験と、考えたことについて書いてみます。 私は、言ってみればタダの在校生の保護者、父親の1人に過ぎません。 それが、PTA会長という肩書が付くと周囲の扱いが全く変わり…

ムダをなくすのは難しい。いろいろな場面で。

ツイッターのタイムラインを眺めていて、ふと思ったことを書いてみます。 ムダをなくすのは難しい。 いろいろな場面で、です。 それはなぜかというと、ムダかムダじゃないかというのは価値観の問題だから。 1人で完結している世界なら、楽。 例えば、1人暮ら…

PTA学年委員になったせいで学級懇談会のはじめに挨拶を頼まれたら。内容はこう考えればどうでしょうか。

PTA

このブログでは、PTAの挨拶関係の記事がよく読まれています。最近アクセスが多いのが、こちらの記事。 nshufu.hatenablog.com 懇談会でPTA学年委員(長)さんのあいさつが求められるかどうか。 私の経験では、 小学校:ナシ(ただし6年のときだけ、卒業関連…

3.11、東日本大震災のときに小学校に子供を迎えに行ったこと。(後から考えると問題だったけれど)

3.11、東日本大震災。 私の住む地域は揺れがそれほど大きくなく、同じ市内でも地盤の悪い場所ではかなりの被害が出ましたが、私の家の周囲は、体感で震度5強~5弱ぐらいだったのではないかと思います。 それでも、木造軸組工法(在来工法)のわが家はそれま…

入学する学校のPTAや地域の子供会の情報は、住んでいる地域で確認した方がいい。

PTA

PTAは学校単位で違いがある。 学童保育も個別に違いがある。 子供会も個別に違いがある。 お子さんが4月に小学校に入学するおとうさん・おかあさんは、忙しくて大変な時期だと思います。 入学する学校のPTAはどんなだろうと心配な方も多いでしょう。 ネット…

公立小中学校への寄付の件。

PTA

寄付を集める組織がどうやって作られたか。 運営は。 実際の寄付金の状況は。 学校への物品寄贈状況は。 金額の問題。 継続性の問題。 心理的問題。 なので、すぐに学校間の格差につながるとは思えない。 しかし今後は? 前回、公立小中学校に対する地域の支…

地域や保護者による学校への支援。行き着く先は……どうなる?

小規模特認校。 学校への物品の寄付。 保護者や地域の協力、支援が必要不可欠になっていく。 またもやkockout_さんの記事を参考に。 kyoiku.chichioya.jp 「地域によって学校教育に大きな差が生じる,そんな状況がすでにアメリカでは現実のものとなっている…

地域に開かれた学校=コミュニティ・スクール。でも,「地域」とは一体何だろう。

「地域」がキーワード。 地域=地域住民? 地域住民の団体。 コミュニティ・スクールとは。 学校運営協議会制度の問題点。 委員は誰か。 委員は教育の素人。 パワーバランス。 縦割り行政の弊害。 先日、こんな記事を読みました。 kyoiku.chichioya.jp 重要な…

小学校入学式のPTA会長挨拶・祝辞の文例2つ。

PTA

以前、小学校入学式のPTA会長挨拶の文例を載せました。 nshufu.hatenablog.com 挨拶の文例を検索する方が結構いらっしゃるようなので、さらに2つほど文例を挙げておきます。どれも約10年前に私が実際に使ったものです。 文例1: 平成○○年度の入学式に臨み、…

小学校卒業式のPTA会長挨拶・祝辞として実際に使った文例3つ。

PTA

小学校卒業式のPTA会長挨拶について、何回か書いてきました。 また、その文例も以前に掲載しました。 nshufu.hatenablog.com 今回は、上記記事以外に私が実際に使用した小学校卒業式のPTA会長挨拶を、文例としてご紹介します。連続3年分で、内容もかなり重複…

遠慮がなくなる時期に、感謝の気持ちも薄れてくるかもしれない。久しぶりのPTAで思ったこと。

PTA

久しぶりに小学校のPTAに呼ばれました。 周年行事が近づいてきたので前回実施時の話を聞かせてほしいという、役員さんからの依頼です。 肩書だけは「PTA顧問」という偉そうなものだし、始めてお会いする方々も多かったので、何だか気を使わせてしまった感じ…

「コミュニティ・スクール」って何だろう? 調べてみました。

先日、こんな記事を書きました。 nshufu.hatenablog.com この記事に対して、micatanさん(id:micata-artproject)さんから「さらにわかりにくいのがコミュニティ・スクールで」というブコメをいただきました。 ※細々と書き散らかしているブログですので、ブ…

PTAの周年行事は総力戦。それまでの積み重ねが試される。

PTA

先日、こんなツイートを見ました。 PTA周年行事も落ち着いたので、少し感想をメモ。 — てぃーこ (@TEEEECO) 2017年10月11日 周年事業(学校の創立○○周年、というアレです)の年に当たった中学校のPTA会長さん。周到に準備を重ね、根回しや話し合いを行い…

「かつてのやり方」が時代に合わなくなったとき。

先日はこんな記事が。 blog.tinect.jp 「自分が苦労していたんだから他人にも同じ苦労させたい症候群」についてです。 この記事では, 「どう考えても不要かつ無駄な作業が、何故か改善・撤廃されない」 「改善しようとすると、そこに長くいた人から何故かよ…

PTAが活動する目的は、学校や児童生徒の支援だけではないと思う。

PTA

PTAについて書き続けるのは結構しんどいのですが、もう少しだけ書くことにします。 PTAの活動目的って何だろう? PTAは何のために活動するのか。 「行事などのお手伝い」と考える方が多いのではないかと想像します。 学校行事は親としても必要性が十分理解で…

PTAが、地域を含めた別の組織(PTCA?)に変わったらどうなる? 考えてみました。

PTA

PTAの後輩からの質問に対して考えてみたシリーズです。 前回はこちらでした。 nshufu.hatenablog.com 今回の質問項目はこれです。 PTAが地域を含めた別の組織(PTCA)の形になったらどうなる? 不勉強にしてPTCAという言葉は始めて聞きました。 親(Parents)…

小中学校のPTAが上部団体(自治体レベルのPTA連絡協議会など)を脱退したらどうなる? 考えてみました。

PTA

PTAの後輩からの質問に対して考えてみたシリーズです。 前回はこちらでした。 nshufu.hatenablog.com 今回は、PTA連絡協議会などの上部団体との関係についてです。 単位PTAが上部団体から脱退したらどうなる? 単位PTAとは、それぞれの小中学校のPTAのことで…

小中学校のPTAがなくなったらどうなる? 考えてみました。

PTA

PTAの後輩からの質問に対して考えてみたシリーズ。 前回、こんなことを書きました。 nshufu.hatenablog.com 今回は、「小中学校のPTAがなくなったらどうなるか」という質問について。 どんな変化が起きるか、考えてみました。 小中学校のPTAがなくなったらど…

PTAに加入しない家庭が増えたらどうなる? 考えてみました。

PTA

先日、現役でPTA活動を頑張っている後輩からいくつか質問がありました。 そのことについて、何回かにわけて書いてみます。 「単位PTAに加入しない家庭が増え、例えば半数を超えたらどうなるんでしょう?」 1つめの質問は、これでした。 PTAの任意加入問題。あ…

主夫の、PTA参加やママ友づきあいってどうなの? 私の場合は。

今日は、ツイッターでこんなやりとりをみかけました。 各方面で活躍してらっしゃるムーチョさんへの質問です。 主夫のママ友付き合いはどうなのでしょうか?PTAとか、父母懇親会とか。周り女性ばかりですよね?ハッキリ言ってかなり拷問に近いのでは…と想像…

小学校の運動会でのPTA会長挨拶、私はこんな内容にしていました。

PTA

新年度が始まったと思ったら、もう5月も下旬。 運動会を春にやる小中学校は、そろそろ運動会シーズンですね。 (新1年生は入学直後なので、先生方は大変ですが……) 私は小学校の運動会でPTA会長あいさつを計4回やりましたが、毎年同じような内容にしていまし…

忘れがちですが,PTAには先生も加入しています。

PTA

意外に意識されていないかもしれないので、書いてみます。 PTAの「P」は親、「T」は教師ですから、ふつうPTAには先生も加入しているはず。 私が所属していた小学校のPTAはもちろんそうでした。 (校長先生だけは加入していないという位置づけだったかも……記…

PTAも自治会も、会長のなり手がいないけれど……心配になりませんか?

千葉県松戸市/我孫子市の児童殺害事件。 いろいろな方面で大きな問題になっています。 容疑者(まだ「犯人」ではありません)は逮捕されましたが、PTA・保護者会、学校、地域など、及ぼしている影響はとても大きなものでしょう。 この容疑者はどうして保護者…

保護者懇談会で挨拶をすることになったPTA学年委員長・学年部長さんにアドバイス。

PTA

PTAの会議冒頭のあいさつに関するシリーズです。 前回はこちら。 nshufu.hatenablog.com 司会・進行役が別にいる場で挨拶を求められるのは,PTA会長(と,会長欠席の場合の代役)の場合がほとんどだと思います。 それ以外の会議,たとえば○○委員会や○○部会の…

PTAの会議で挨拶をしなければならなくなったら、内容は4部構成で考えればOK。

PTA

前回、PTAの会議の挨拶に慣れていない方を対象に、こんなことを書きました。 (挨拶に慣れている方、簡単に済ませられる方はスルーでお願いします笑) nshufu.hatenablog.com 書いた後でしばらく考えていましたが、 「挨拶を求められる会議」は、つまり「司…

PTAの会議で挨拶をしなければならなくなった、経験のない方・苦手な方へのアドバイス。

PTA

あいさつをするときの、心構え。 あいさつ内容を考えるとき確認しておくこと。 あいさつの内容は短く。4部構成で考えれば、どんな会議にも対応可能! 新年度、学校が動き始めると、PTAの方でも会議がいろいろ開かれると思います。 そんな中で「長」のつく役…

アンケート類には「いいこと」「今後も続けてほしいこと」も書こう。

3月も中旬。年度末というにはもう遅すぎる時期かもしれませんが、この時期に限らずいろいろな場面で「アンケート」ってありますよね。 学校についていえば、10年ぐらい前から外部評価制度が導入されているので、保護者対象の学校評価アンケートが(年度末で…