フリーランス兼業主夫日記

フリーランス、プラスなりゆきで兼業主夫的生活になって25年超え。生活や子育ての中でブログネタを探しています。記事の内容はその時点の思いつき。現在は考え方が違っているかもしれません。

健康

頭皮の吹き出物・かさぶた。薬用シャンプーを使ってみたら、いい感じです。

(以下はすべて個人的感想です) 実は、1年以上前から頭皮のトラブルに困っていました。 もともと吹き出物が出やすいタチの私ですが、頭皮に急にぶつぶつ出来るようになってしまったんです。 かゆみは特にありませんでしたが、できものができてかさぶたにな…

米のとぎ方が悪かっただけで、右手の指先と爪を痛めてしまったという話。

先日、ふと気付きました。 指の爪が変形しているんです。 右手人差し指と中指の爪の真ん中あたりに、横線が入ったようなへこみがあります。 爪に影響することを何かやったかなあ……と考えてみると、思い当たることがありました。 春休みの米とぎ。 息子の高校…

視野がチカチカしものが見えにくくなる閃輝暗点。片頭痛の前兆現象です。

子どもの頃から片頭痛持ちの私です。 人混みに出かけて帰ってくると、頭痛がすることがよくありました。 私にとって頭痛とは、「ガンガン、ズキンズキン」痛いもの。でもこれは片頭痛の痛み方です。こういう脈打つ痛みは「拍動痛」と呼ばれ、歩いたりすると…

在宅フリーランス、ふだん喋らないのですぐ声がかれます。簡単な声帯トレーニングが効果ありそう。

在宅フリーランス生活が長いことに加えて、小中学校のPTAも引退してしまったので、人と話す機会がありません。 そのせいだと思いますが、最近特に、少し話すだけで声がかれるようになってしまいました。 nshufu.hatenablog.com 声帯を動かす筋肉("声筋"=内…

鉄分不足、貧血改善のため「てつまる」を買ってみた。効果あるのかどうか?

先月、ヘモグロビン値が低すぎて献血できなかった私です。 普段から低めなんですが、献血基準の下限である12.0 g/dL(男性)を下回ってしまいました。 ちょうど先月のNHK「ガッテン」でも、鉄分不足はいろいろ問題があるということでした。 www9.nhk.or.jp ※…

遠近両用メガネを作り直しました。今どきのものは、見た目では遠近両用とは全くわかりません。

免許更新が近いので、視力が心配になりました。 いま使っているのは、4年前に作った初めての遠近両用メガネです。 老眼は何歳から? 私がはじめて遠近両用メガネを作ったのは50歳のとき。 しかしもちろん、個人差があります。 人付き合いが少ない私なので小学…

子どもの歯並び。乳歯の下で、生える前の永久歯が横向きになっていることも!(埋伏歯)

以前書いた記事の詳細版です。 nshufu.hatenablog.com 長男は、上記サムネイル画像の通り反対咬合(いわゆる「受け口」)だったので、小学校入学前から歯列矯正を始めました。でも、それより問題だったのは長女です。 長女も、保育園児の頃から歯列矯正を始…

全く誰の参考にもならない、太らない・ダイエットする方法。

「献血に行ったらヘモグロビンの値が低くて献血できなかった」という話を書きました。 nshufu.hatenablog.com 私、やせてます。(BMI 18.4) しかも、ヘタをすると体重が落ちていきます。 世の中にはダイエットに苦労し失敗している人もたくさんいるのに、ど…

貧血(ヘモグロビン低値)で献血不可だったのでちょっとショック。コーンフレークでも鉄分補給になるかな。

しょっちゅう献血に行っている私です。 nshufu.hatenablog.com nshufu.hatenablog.com nshufu.hatenablog.com 今日も献血に行ったんですが、今回はヘモグロビンが低すぎ、献血できませんでした。ちょっとショック。 男性の場合、ヘモグロビンが12.0 g/dL以上…

三五八漬けで、発酵食品を摂取。"腸活"、お腹の調子がいい。

しばらく前に、「三五八漬け」の漬け床を作りました。 nshufu.hatenablog.com 塩とこうじと米を3:5:8の割合で混ぜて漬け床を作り、野菜を数時間~一晩漬けるだけで漬け物ができるというもの。東北地方の漬け物です。 袋入りで売られている漬け床の素に水を…

筋トレ後、プロテインの代わりにきなこ牛乳を飲むというのはどうだろう?

献血をするたびに、血液検査の結果が送られてきます。 この中で、気になる項目がひとつ。 総蛋白が低いんです。基準値が6.6~8.2なのに対して、最近の結果は6.7。下限ギリギリ。うっかりすると、低栄養=栄養失調になりそう。 (上の画像では、γ-GTPも基準値…

NHK Eテレ「バリバラ」、相変わらず攻めた内容ですごい。今回は吃音・場面緘黙についての「どきどきコテージ(前編)」。

昨晩は、いろいろな意味ですごい番組を見ました。 www6.nhk.or.jp 吃音のある若い男性4人と場面緘黙症の若い女性4人が、コテージで2日間を過ごすという内容です。 再放送は2018年1月26日(金)(木曜深夜)0:00から。 「いろいろな意味で」というのは、正直…

あっ、やった! ……腰痛の話。

さっき、10kg入り米袋を持って空の米びつに移した後のこと。 さあ米を研ごうと立ち上がろうとした、そのとき。 きゅーっっ!と背中、腰に筋肉が痙攣するような鋭い痛みが。 あっ、やった! それも結構ひどいやつだ。 床に膝をつき上体を直立させた姿勢のまま…

歯医者に定期検診に行って嬉しかった話。

忙しい年末ですが、先日、歯医者に駆け込み受診してきました。 といっても急に虫歯が痛くなったわけではありません。 行こう行こうと先延ばしにしていたのを片付けてしまおうと思い立っただけです。 歯医者で定期検診。 最近は、できるだけ年に1回はかかりつ…

乳幼児突然死症候群(SIDS)、知っていますか。

2017年12月26日のNHK「おはよう日本」で、乳幼児突然死症候群(SIDS、「シズ」と読む)がとりあげられていました。 www.gov-online.go.jp 「赤ちゃんが突然亡くなることは、生まれつきの病気や感染症、窒息事故などによっても起こることがあります。しかし、…

子供がいると、自分も健康になれる(なろうとする)。

先週カレーを食べ続けた話を書きました。 nshufu.hatenablog.com やってみて「ちゃんとしたモノを食べないとだめだなあ」と改めて思ったわけですが、そう考えてみると、家族というのは有難いもの。 会社を辞めた直後の初めてのひとり暮らし(在職時代は寮生…

塩昆布や粉末鶏ガラスープの素、使いすぎじゃありませんか?

昨日は、生鮭のホイル焼きについて書きました。 nshufu.hatenablog.com そのとき副菜にしたのが、「無限キャベツ」。 ネットでよく見る簡単レシピに「無限ピーマン」というのがあります。 ピーマンを細切りにし、 ツナを載せて、 粉末鶏ガラスープをふりかけ…

「高校生の体力はすごい」と改めて思った話。

末っ子の高校では、毎年恒例の行事として「マラソン大会」があります。 小学校や中学校ではよくありますが、高校でもあるんですよ。 しかも、高校なのでハンパじゃありません。 1年から3年まで全校生徒が一斉にスタートし、15km以上走るんです。 15km以上で…

何ということはない洗濯物干しやゴミ出しも、快眠に役立っているかもしれない。

曇りや雨の日は、朝から眠い……。 体が全然、目覚めません。 朝食を作っていても眠い。新聞を読んでいても眠い。 やはりこれって、天候の影響なのでしょう。 在宅フリーランスは日に当たらない。 在宅フリーランスの生活をしていると、ヘタをすると家から全く…

前頭側頭型認知症、どれぐらい知られているんだろう。

先日はこんなニュースがありました。 digital.asahi.com (全文を読むには無料会員登録が必要です) 万引きを繰り返して有罪となっていた男性が、実は認知症の一種である「前頭側頭型認知症」だった、というニュースです。 前頭側頭型認知症とは。 かつては…

女児の思春期早発症。低身長の原因になる可能性があり、ホルモン治療を受けさせました。

きっかけは、担任の先生からの助言。 発育,早過ぎじゃない? 専門医を受診。 治療の結果。 ※以下は個人的な体験談に過ぎません。私は医学の専門家ではありませんので、お子さんの健康・発育について何か不安がある場合は、専門の医療機関に相談してください…

パソコン・スマホで親指を使いすぎる人、注意です!手首の腱鞘炎。

今週のNHK「ガッテン!」で放送されていました。 親指の使いすぎによる、手首の腱鞘炎。 www9.nhk.or.jp 親指の使い過ぎで手首の痛みがある人が増えているという内容でした。 海外ではSmartphone thumb(つまり「スマホ親指」)と呼ばれているとか。 親指な…

NHKおはよう日本の「かかりつけ薬剤師」の説明で,もやもや。

先日,NHKおはよう日本で「かかりつけ薬剤師」制度が取り上げられていました。 www.nhk.or.jp ところが,どうもいろいろとツッコミたくなってしまうんですよね……。 「かかりつけ薬剤師」制度とは。 「かかりつけ薬剤師とは」と検索しても,あまりすっきりし…

ネコを飼っていると,もしかしたら健康に悪いかもしれない。

タイトルのようなことを,ふと思いました。 画像はウチのネコです。これを撮影したときはまだ暑かったので,涼しい廊下で寝ていました。私の通りがかりに起きて,びよーんと伸びをしたところ。 ネコと健康にどんな関係が? ずばり,寝不足です。 ウチの妻は,…

子どものころ歯肉が黒ずんでいたのは、受動喫煙のせいだったのかもしれない。

最近問題になっている受動喫煙。 関連する記事をネットでみていて、思い当たったことがありました。 私、子どもの頃、歯茎に黒っぽい筋があったんです。 (今、改めて鏡を見てみましたが、今でもちょっとそうかもしれない……) その当時、私の歯茎について、 …

夏休みなので,高校生の息子を歯の定期検診に連れて行きました。

小学校や中学校では特に,春から夏にかけて各種学校検診があります。それでひっかかると,「病院にかかってください」というプリントを持たされるわけです。 ウチの子供らはみんな眼が悪いので,視力検査でかならずひっかかりました。それで学校から渡された…

「退職したらやりたい」「老後にやりたい」と思っていると,どうなるか。

細々とやっているツイッターですが,めずらしくRTやいいねをいくつかいただきました。 年を取ると気力も体力も衰えて,やりたかったことが「できなくなる」だけでなく,「やりたくなくなってしまう」。 https://t.co/HIWUBHuPJl — イヨ (@iyoiyo2013) 2017年…

乳がん検診,マンモグラフィ,デンスブレストについて。

昨日(2017年6月23日)からのニュースについては,「もっと静かにしておいてあげればいいのに」と思うばかりです。 それで思い出したこと。 若い女性に多いがんと言えば,子宮頸がんと乳がん。検診の重要性が言われています。 そして,乳がん検診といえば,…

自分で料理することのメリットの1つは,食べる量を調節できること。

むかしむかし,結婚すると女性は「寿退職」があたりまえという時代がありました。 男はそのまま仕事を続け,奥さんは専業主婦になるというわけです。 新婚の男は,その後たいてい太りました。「幸せ太り」なんて言われたものです。 新妻さんが毎日はりきって…

ウェルシュ菌の食中毒。特にカレーは要注意です!

今朝はこんな記事が。 www.asahi.com 2017年3月に,東京都の私立幼稚園でカレーが原因のウェルシュ菌による食中毒が起きたとか。 ウェルシュ菌の食中毒は春や秋も要注意。 食中毒といえば,真っ先に思い浮かぶのは梅雨時です。 真夏を過ぎた初秋も,涼しくな…